研究者らが昆虫の耳にヒントを得て超高効率マイクを3Dプリント

研究者らが昆虫の耳にヒントを得て超高効率マイクを3Dプリント
出典:ザ・ペーパー

研究者らは、昆虫の耳にヒントを得て、音の方向を正確に特定できる小型の3Dプリントマイクを設計した。このマイクは、現在その目的に必要とされる、より大型で強力な装置に代わるものとなると述べている。

昆虫の耳には、人間の鼓膜とよく似た、鼓膜と呼ばれる薄い組織層があります。音波はこの膜を振動させ、耳の中の感覚装置がこの振動を神経信号に変換します。


昆虫の鼓膜は通常幅が約1mmしかないが、昆虫は非常に優れた聴覚を持ち、一方、現在人間が構築している装置はそれよりはるかに大きい。たとえば、銃声がどの方向から来ているかを判断するために、レイセオン社の車載型ブーメラン システムは、幅約 50 センチのマイクロフォン アレイを利用しています。対照的に、夜行性の蛾である Achroia grisella (https://ieeexplore.ieee.org/document/9858635) も音がどの方向から来ているかを識別することができ、そのためにはわずか 0.5 mm 幅の鼓膜だけが必要です。

昆虫の耳の機能を模倣するために、科学者たちは当初、シリコンの微小電気機械システム (MEMS) を使用して昆虫の構造を再現しようと試みました。しかし、グラスゴーのストラスクライド大学の電気技師アンドリュー・リード氏は、完成した装置には柔軟性が欠けており、実際の昆虫の耳に見られる、優れた聴力を実現する微細な3D構造の変化も欠けていると言う。

現在、リード氏とその同僚は、昆虫の耳をより完全に再現するために3Dプリントの実験を行っている。彼は5月10日にシカゴで開催されたアメリカ音響学会の年次総会でチームの研究の詳細を発表した(https://pubs.aip.org/asa/jasa/ar ... functional-polymers)。この研究は、昆虫がどのようにしてこれほど優れた方向聴覚を持っているのかを理解するための研究チームの以前の研究を基にしたものである。

研究者たちは、さまざまな昆虫の鼓膜を再現するために、さまざまな膜を3Dプリントした。これらのフィルムの基材は通常、ポリエチレングリコールジアクリレートなどの柔軟なハイドロゲルです。リード氏によると、膜には通常、音響エネルギーを電気信号に変換できるPMN-PTとして知られるペロブスカイト酸化物結晶などの圧電材料や、電気を伝導する銀ベースの化合物も含まれているという。

これらの合成膜の圧電特性を改善するために、科学者たちは、昆虫の鼓膜に時々見られる多孔性を模倣して、膜の多孔性を高めた。彼らはメタノールを3Dプリント樹脂に溶かしましたが、樹脂が固まるとメタノールに溶けなくなりました。これにより、メタノールが樹脂内で分離して液滴を形成し、それが細孔の基礎を形成します。

合成膜の厚さ、多孔性、密度、柔軟性の微細な 3D 変化により、合成膜は高感度で効率的な音響センサーのように動作します。これらの設計は、サウンドを自動的かつ機械的にフィルタリングするのに役立つため、比較的かさばるデジタル サウンド プロセッサのようなパワーやコンピューティング要件を必要としません。

リード氏は、昆虫からヒントを得たマイクは、大量のエネルギーを消費せずに特定の信号を素早く検出する音響センサーを必要とするアプリケーションに適しているかもしれないと示唆した。このようなデバイスでは、データやハードウェアに関する要件も非常に小さくなります。

さらに、サバクトビバッタの耳のように、異なる周波数の音を正確に分離できる機械的な方法が人工内耳に有効であることが証明されるだろうとリード氏は述べた。現在、人工内耳にはデジタル信号処理が必要であり、音を受信し、それをアナログからデジタルに変換し、聴神経を刺激する前にデジタル信号を処理することが含まれます。これらすべての手順により、デバイスを介した聴覚に遅延が生じます。インプラントがこの周波数分離を機械的に行うことができれば、「遅延を大幅に削減できるだろう」とリード氏は言う。

昆虫の鼓膜の微細な構造変化がどのようにして昆虫の聴覚を最大限に高めるのに役立つかについては、科学者がまだ知らないことがたくさんある。こうした変化が聴力をどのように改善するかについては、競合するモデルがいくつかあるとリード氏は述べた。また、多孔性が膜の圧電特性を高める理由も不明です。リード氏は、孔が膜の残りの材料を保持する方法が、音響エネルギーを圧電ナノ粒子に導くのに役立つ可能性があると述べた。また、この細孔によって膜の柔軟性が高まり、音波に対する受容性も高まる可能性があると彼は付け加えた。

リード氏は、現在市販されている3Dプリンターの光学系では合成フィルムの特徴の解像度が約200ミクロンに制限されているが、光学系を改善すれば10μm未満の解像度も可能になると付け加えた。これにより、これらのデバイスのパフォーマンスがさらに向上する可能性があります。

「これまでのところ、実用的なセンサー設計の概念実証はまだ不十分だ」とリード氏は語った。

バイオニック、ヘッドセット、マイク

<<:  Linux システムで 3D 設計ソフトウェア Fusion 360 を実行するにはどうすればいいですか?

>>:  ポリライト金属 3D プリントにより、ディメンション バイオテックの「SLM 適合人工椎骨」がクラス III 医療機器登録証明書を取得

推薦する

[分析] 整形外科の臨床研究における3Dプリント技術の応用

この投稿は Little Soft Bear によって 2017-9-14 12:07 に最後に編集...

2017年の世界生産額は34.8%増加したが、中国市場はまだ統合する必要がある。

市場の合併と統合により、業界の大手企業が市場に参入し、動き始めています。3Dプリンティングはより合理...

東北林業大学のチームは、わらなどの材料を原料として、新しいレーザー焼結デスクトップ3Dプリンターを開発した。

  Guo Yanling 氏のチームは 3D プリントを行っています。 (写真提供:東北林業大学...

セラミック3Dプリントの代表的な用途:カスタマイズされた生体適合性頭蓋骨インプラント

2015年のセラミックス博覧会で、フランスの企業3DCeramは、産業グレードのセラミック3Dプリ...

Xitong は産業用 3D プリントに参入し、あらゆる分野の 3D 業界への拡大を計画しています。

中国政府は第13次5カ年計画を発表し、「中国製造2025」計画を実施するとともに、創造的人材の育成と...

重慶初の3Dプリントフォーラム、専門家が産学研究応用協力の強化を提案

インテリジェント製造の実現を推進する重要な分野の一つとして、積層造形技術(通称3Dプリンティング)は...

ポストパンデミック時代、ファルスーン社のリモートアフターサービスが日本の顧客のスムーズなシステム導入を支援

出典: ファースーンハイテックポスト疫病時代において、全国各地のリスクレベル、症例、濃厚接触者数に注...

ADDMANがDinsmoreを買収し、ポリマー生産能力を増強し、医療事業を拡大!

2023年1月10日、アンタークティックベアは、米国の大手金属AMサービスプロバイダーであるADD...

買収後、ディンスモアの創業者が製造業の未来について洞察を語る

この投稿は Bingdunxiong によって 2023-4-29 09:29 に最後に編集されまし...

速報:3Dプリントロケットエレクトロンが離陸間近

エレクトロンロケットとロケットラボのCEO、ピーター・ベックロケット・ラボはニュージーランドの民間航...

エアバスは再び3Dプリントを使用して航空機部品を製造

アンタークティックベアは2017年4月5日、エアバスは現在3D技術を最も多く採用し、最も成功している...

夢を叶える逸品! Creality の新しい HALOT-SKY プリンターを使えば、わずかな費用でカスタムアニメフィギュアを作成できます。

南極のクマの紹介: アニメのフィギュアセットを所有することは、すべてのアニメファンの長年の夢であるに...

3DXpert 22.4 が利用可能になりました!設計から製造まで3Dプリントトータルソリューション

出典: オクトン3DXpert は、積層造形 (AM) を使用して 3D CAD モデルを準備、最適...

SSIとExoneが協力し、複雑な金属3Dプリント部品の大量生産を実現

2021年10月2日、Antarctic Bearは、粉末冶金の専門家であるSSI Sintere...

マイルストーン!エアロジェット、3万ポンドの推力を持つ3Dプリントのバンタムロケットエンジンの点火に成功

3D プリントの航空宇宙アプリケーションに関する最新ニュースを見てみましょう。有名なアメリカのロケ...