DEEPTIME、砂でできた3Dプリントスピーカーを発売

DEEPTIME、砂でできた3Dプリントスピーカーを発売
出典: 未知の大陸

Deeptime Limited はチェコ共和国に拠点を置く新しいスピーカーメーカーです。ディープタイムは、世界初の木材複合材から3Dプリントされたスピーカーを発売した後、砂で作られた初の商用サウンドシステムを発表しました。


限定版の Ionic Sound System は、有機的なデザインと産業用 3D 印刷技術の革新的な使用を組み合わせています。 Ionic には、パッシブ サテライト スピーカー 2 台と、Thunderstone と呼ばれるサブウーファーが含まれています。スピーカーは貝殻や人間の耳の構造に似ています。


付加製造技術を使用して作られた砂箱は継ぎ目がなく、目に見えるボルトや接合部がないため、外観と音響特性が向上します。 Deeptime 社は、特注の硬化剤と顔料を使用することで、不要な周波数を排除するのに役立つ重量と密度を備えた砂岩を模倣していると述べています。

Spirula スピーカーは、竹繊維コーンを備えた 3 インチのフルレンジ ドライバーを備えています。 DEEPTIME は、竹を使用したのは、高音量にも耐えられるだけでなく、あらゆる振動を吸収できるほど柔軟だからだと述べている。 80ワットのシステムは、同社の創設者であるマーティン・ヘーベン氏とオンドレイ・チョトビンスキー氏によって設計された。価格については、Spirula スピーカーはペアで 899 ユーロで購入できますが、1,618 ペアに限定されています。

出典: 未知の大陸


押し出す、砂をかける、作る、作った、作った

<<:  iBridgerは4つのモデルを携えて再びTCTアジアに登場した。

>>:  GE、クレムソン大学に1,000平方フィートの積層造形ラボを建設

推薦する

Cetim がレーザー粉末床融合積層造形用の新しい鋼を発売

出典: 3Dプリンティングビジネス情報フランスの技術革新センター(Cetim)は、レーザー粉末床溶融...

極限まで集中したビーム! LLNLの研究者はレーザービームを「成形」することでLPBF金属3Dプリントを改良した

2021年9月29日、アンタークティックベアは、ローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)の研究者...

クラウドファクトリー: カスタマイズされたシルバージュエリーのワンストップサービス、二酸化炭素排出量を 80% 削減し、売上を 213% 増加

はじめに:技術の発展と進歩により、さまざまな製品のカスタマイズと大量生産が容易になりました。Tシャツ...

EOS、高性能アルミニウムおよび銅部品用の 1kW レーザー 4 基を搭載した新型 3D プリンターを発売

2023年11月24日、Antarctic Bearは、ミュンヘンに拠点を置く3Dプリンターメーカ...

北京延邦新材料と西安賽龍添加材料は、電子ビーム印刷装置と材料の分野で協力するための戦略的協力協定を締結した。

南極熊は、2023年10月26日に北京延邦新材料科技有限公司(以下、延邦新材料)と西安賽龍添加物科技...

ランチャーとNASAがテストのマイルストーンを達成、ロケットエンジン製造におけるVELO3Dとの提携を拡大

アメリカの民間航空宇宙企業ランチャーは、NASAのステニス宇宙センターで3DプリントしたE-2ロケッ...

オルガノボ、微小静脈の3Dプリントに成功 - 腎臓病治療薬の開発に貢献

アンタークティック・ベアは2017年2月22日、現在の生物学的3Dプリント業界の大手企業であるオルガ...

POLYSPECTRA、RAPID+TCT 2023で新しい環状オレフィン樹脂素材COR BIOを発表

この投稿は Bingdunxiong によって 2023-5-17 16:57 に最後に編集されまし...

中央企業が金属3Dプリントの共同イノベーション協力を発表

南極熊によると、最近、蘇州ハイテク区で国通添加技術有限公司(国通添加)の除幕式と第1陣研究開発任務調...

上海エレクトリック、IEMAIとVictrexの高性能ポリマー3Dプリントソリューションを採用

この投稿は Bingdunxiong によって 2024-4-3 11:25 に最後に編集されました...

ZYYX、デスクトップメタルに対抗するため1万ユーロ未満の金属3Dプリンターを開発

2018年3月9日、アンタークティックベアは、スウェーデンのマジックファームヨーロッパABが、子会...

成都の3Dプリント企業は日本の大阪産業博覧会に無料で参加することができ、一人当たり8,000元の補助金が支給される。

2017年6月29日、南極熊は「2017大阪産業展」が2017年10月4日から6日まで大阪国際展示...

キュービキュアが工業用ポリマー後処理方法を発表:カスタマイズ可能な洗浄液と残留樹脂の回収

2021年、オーストリアの3Dプリント会社Cubicureは、産業用バッチステレオリソグラフィー生...

ORNLはアルミニウム合金からピストンを3Dプリントし、実物大エンジンでテストする

出典: Gasgoo海外メディアの報道によると、オークリッジ国立研究所(ORNL)の研究者らは、付加...

3D プリントの価値は何ですか?

現在、3D プリント業界の価値についてはさらに 2 つの一般的な考え方があります。 1 つは、機器を...