骨と軟骨の界面再建のための二重生体活性リチウムカルシウムケイ酸塩バイオスキャフォールドの 3D プリント

骨と軟骨の界面再建のための二重生体活性リチウムカルシウムケイ酸塩バイオスキャフォールドの 3D プリント
寄稿者: 孟子潔 何建康

変性疾患によって引き起こされる骨軟骨欠損は、自然治癒が困難です。軟骨と軟骨下骨組織の同時再生は、骨軟骨欠損を治療する効果的な方法の 1 つです。しかし、骨軟骨欠損の再生のために、適切なイオン組成と骨/軟骨再生を刺激する能力を備えたバイオスキャフォールドを設計することは困難です。 Si は軟骨系で重要な役割を果たし、軟骨細胞外マトリックスの合成にプラスの効果をもたらします。Li 塩は Wnt シグナル伝達経路を活性化することで、マウスの軟骨下骨組織の形成を促進し、骨量を増加させることができます。 LiイオンとSiイオンの相乗効果を利用して、L2C4S4スキャフォールドは軟骨と軟骨下骨組織を同時に再生できると著者らは考えています。

レイ・チェンなどの研究者は、ゾルゲル法を使用して純粋相のケイ酸リチウムカルシウム(Li2Ca4Si4O13、L2C4S4)バイオセラミックを合成し、3Dプリントを使用してL2C4S4スキャフォールドを準備することに成功しました。気孔径が170~400μmの場合、L2C4S4スキャフォールドの圧縮強度は15~40MPaの範囲で制御できます。 L2C4S4 スキャフォールドは、制御可能な生分解性と優れたアパタイト鉱化能力を備えています。特定の濃度範囲内で、L2C4S4 のイオン生成物は、軟骨細胞の増殖と成熟、および rBMSC の骨形成分化を著しく促進しました。純粋なβ-TCPスキャフォールドと比較して、L2C4S4スキャフォールドはウサギの骨軟骨欠損部における軟骨と軟骨下骨組織の両方の再生を促進しました。これらの結果は、3D プリントされた L2C4S4 スキャフォールドが、特定のイオン結合、高い機械的強度、良好な分解性、および二重の生体活性により、骨軟骨界面の再構築に有望な生体材料であることを示しています。


図 1 骨軟骨再建における L2C4S4 スキャフォールドの応用の概略図。ゾルゲル法によって、純粋相のL2C4S4粉末の合成に成功しました。3DプリントされたL2C4S4スキャフォールドは、in vitroで軟骨の成熟と骨形成分化を促進します。また、L2C4S4スキャフォールドは、in vivoで軟骨再生を大幅に加速し、軟骨下骨組織の再構築を促進します。著者らは、XRDによってL2C4S4スキャフォールドの相組成を分析し、光学顕微鏡、走査型電子顕微鏡、マイクロCTによってスキャフォールドの形態、細孔構造、細孔サイズを観察し、XRD、SEM、EDSなどの手段によって、模擬体液に浸漬した後のスキャフォールド表面のアパタイト形成を観察しました。さらに、著者らは塩酸緩衝液中でのスキャフォールドの分解性能を試験し、時間の経過に伴うスキャフォールドの質量とイオン放出の変化を測定した。図2に示すように、著者らは細胞実験にウサギ骨髄幹細胞(rBMSCs)を使用し、アルカリホスファターゼ比色法(ALP)によってrBMSCsの骨形成分化の促進効果を検出し、アリザリンレッド染色キットを使用してrBMSCsの骨形成分化の最終段階を研究し、カルシウム沈着を計算しました。β-TCPと比較して、L2C4S4はrBMSCsの骨形成分化を著しく促進し、L2C4S4イオン生成物のin vitro骨形成および軟骨形成に対する促進効果を検証しました。


図 2 ハイドロゲル部分の直接書き込み 図 2 rBMSCs の骨形成分化。 b-TCP および L2C4S4 抽出物で 14 日間培養した後の rBMSC の ALP 活性 (A) ALP 活性 (B) ALP 染色画像。rBMSC は b-TCP および L2C4S4 抽出物で 21 日間培養され、アリザリン レッドを使用して分析されました。(C) アリザリン レッド定量、(D) アリザリン レッド染色画像。著者らは、軟骨細胞と rBMSC を L2C4S4 スキャフォールド上で 24 時間培養し、SEM とスキャフォールド染色によって細胞の形態と接着を観察しました。次に、このスキャフォールドを骨軟骨欠損のウサギモデルに移植し、H&E染色とマイクロCT観察により、スキャフォールドの骨軟骨再生に対する生体内刺激効果を研究しました。図3に示すように、サフラニンO/ファストグリーン染色の結果、L2C4S4群は他の2つの群と比較して、12週目に大量の硝子軟骨様組織を有していたことが示されました。


図3 手術後8週および12週における軟骨および軟骨下骨の再生品質。手術後 8 週間 (A1-C3) および 12 週間 (D1-F3) の Safranin-O/Fast Green 染色。 A1-3 および D1-3: CTR グループ、B1-3 および E1-3: b-TCP グループ、C1-3 および D1-3: L2C4S4 グループ。黒、青、赤はそれぞれ足場、骨、軟骨を表します。本研究では、ゾルゲル法を用いて純粋なL2C4S4結晶を合成することに成功し、3Dプリント技術を用いて均一性の高いマクロ多孔構造を持つL2C4S4足場材料を作製しました。 L2C4S4 スキャフォールドの細孔サイズ (170 ~ 400 ミクロン) を変更することで、その圧縮強度を 15 ~ 40 MPa に効果的に制御できます。これは、従来のバイオセラミックおよびポリマー スキャフォールドよりも高い強度です。 3D プリントされた L2C4S4 スキャフォールドは明らかなアパタイト石化能力を持ち、軟骨細胞と rBMSC の付着に有益です。さらに、6.25~25 mg/mL の濃度の L2C4S4 抽出物は、in vitro で rBMSC の軟骨細胞の成熟と骨形成分化を著しく促進し、一方、L2C4S4 スキャフォールドは、in vivo で軟骨と軟骨下骨の再生も促進しました。

参考文献:
L. Chen、C. Deng、J. Li、Q. Yao、J. Chang、L. Wang、C. Wu、骨軟骨界面再建のための二重の生物活性を備えたリチウムカルシウムケイ酸塩結晶バイオスキャフォールドの3Dプリント、Biomaterials、(196) (2019) 138-150

寄稿者: 孟子潔 何建康 寄稿部署: 機械製造システム工学国家重点研究室

軟骨、生物学的、医療、ステント

<<:  南方科技大学:高平滑マイクロレンズアレイのDLP振動3Dプリント

>>:  ハーバード・ビジネス・スクール: 3Dプリント食品の未来を探る

推薦する

3D プリンティングの実践者は皆、破壊者なのでしょうか? 「大きな混乱: 3D プリントから 3D 製造へ」を読む

以下は、3D プリント愛好家の Zhang Kangkang による読書ノートです。数千語に及ぶ内容...

順子:世界はとても広いので、3Dプリンターと彼女を連れて世界を見て回りたいです。

少し前に、南極熊は「 16都市を旅し、3Dプリントを使って1,314人分の『蝋人形』を自分たちでカス...

サンシャインの高解像度UVライトマシンが2021年の「レッドライト賞」を受賞し、マイクロナノ光硬化3Dプリンターに応用されている

出典: サンシャイン1960年、アメリカの科学者セオドア・メラーは世界初のレーザーであるルビーレーザ...

日本メディア:3Dプリントには3つの可能性がある

出典: リファレンスニュース6月23日、日本経済新聞に同紙評論家の村山恵一氏による「3Dプリンターに...

3Dプリントは、視覚障害者が「写真を使って外界を認識する」能力を獲得するのを助け、視覚障害への道を開きます。

視覚障害のため、視覚障害者は外部の物体に関する正確な情報を得ることが困難です。3D プリント技術は、...

中国初!3Dプリント技術で血友病の両膝同時置換手術完了

Antarctic Bearによると、最近、昆明医科大学第一付属病院の8つの分野が協力し、3Dプリ...

3Dプリントプロジェクトは地球の生態環境を保護する上で大きな役割を果たすことができる

過去 1 年間、月平均気温の記録的な上昇、北極の氷の融解の記録的な低下、大気中の二酸化炭素濃度のかつ...

3Dプリント材料の重要性はますます明らかになっている

この投稿は、Little Soft Bear によって 2017-2-23 09:45 に最後に編集...

HPとの独占インタビュー:3Dプリントは今後5~10年の当社の中核事業となる

2018年6月16日、仏山市大理に藍湾知能-HP 3Dプリンティングテクノロジーマスカスタマイゼー...

青島農業大学土木工学部は建築資材の3Dプリントで重要な進歩を遂げた

2022年、青島農業大学土木工学学院の若手教師である陳明旭博士は、建築材料の3Dプリントにおいて重...

3Dプリント精密成型(職人の独自技術)

出典:人民日報材料の選択から設備の操作、パーソナライズされたカスタマイズから技術研究まで、広西玉柴機...

3Dプリント大手EOSがバイオニックロボット研究プロジェクトRoboyへの支援を発表

ドイツ、クラリン、2017 年 2 月 15 日 – ハイエンドの積層造形 (AM) ソリューション...

Ultimaker が ISO 9001 品質管理および ISO 14001 環境管理認証を取得

2018年11月19日、Antarctic Bearは、デスクトップ3Dプリントの世界的リーダーで...

3Dプリントチタンインテリア+3Dエンボス加工表面!シトロエンの新しい車はすごくかっこいい

3D プリント技術が自動車メーカーの間でますます普及するにつれ、上の写真にある DS Automo...

世界最大の双発ジェット機ボーイング777Xが3Dプリントエンジン部品を搭載して初飛行へ

2019年1月9日、アンタークティック・ベアは海外メディアから、ボーイング社が最近、近日発売予定の...