中国科学院大連化学物理研究所は、カスタマイズされた完全3Dプリント亜鉛イオンハイブリッドコンデンサを開発した。

中国科学院大連化学物理研究所は、カスタマイズされた完全3Dプリント亜鉛イオンハイブリッドコンデンサを開発した。
出典:中国科学日報 最近、中国科学院大連化学物理研究所の研究員である呉中帥氏が率いるチームは、インク直接書き込み法と熱溶解積層法という2つの3D印刷法を通じて、完全に印刷されカスタマイズ可能な水性亜鉛イオンハイブリッドコンデンサを構築する新しい戦略を提案しました。この戦略を使用して、研究チームは階層的多孔質構造を持つ高面積容量正極と、樹枝状結晶のない安定構造を持つ亜鉛金属負極の構築に成功し、高い比エネルギーと長いサイクル安定性を備えた亜鉛イオンハイブリッドコンデンサを準備しました。関連する研究結果は「Advanced Energy Materials」に掲載されました。

亜鉛イオン電気化学エネルギー貯蔵デバイスは、その低い酸化還元電位、高い理論容量、高い安全性により、幅広い注目を集めています。亜鉛イオンハイブリッドコンデンサは、亜鉛イオン電池とスーパーコンデンサの利点を効果的に組み合わせ、高エネルギー密度と高電力密度を実現します。しかし、水性亜鉛イオンハイブリッドコンデンサには、表面容量が低い、亜鉛デンドライトが成長する、デバイスフォームファクタが限られているなどの問題がまだ残っており、実際の用途でのさらなる開発を妨げています。

研究チームは、インク直接書き込み法と熱溶解積層法という 2 つの 3D 印刷方法を使用して、多孔質マイクロ格子正極、樹枝状結晶のない金属亜鉛負極、ゲル電解質、プラスチック パッケージを含む、完全に印刷される亜鉛イオン ハイブリッド コンデンサを構築しました。その中で、亜鉛負極に印刷された金属安定構造は、亜鉛デンドライトの成長を効果的に抑制し、亜鉛イオンハイブリッドコンデンサのサイクル寿命を延ばします。階層型多孔質カソードにより、活性物質の面負荷が増加し、Znイオンハイブリッドコンデンサの面容量が向上します。


チームは、熱溶解積層法3Dプリント技術を組み合わせて、亜鉛イオンハイブリッドコンデンサの構築をベースとして電極構造に合わせたパッケージ構造を構築し、カスタマイズ可能な形状の完全3Dプリント亜鉛イオンハイブリッドコンデンサの実現に成功しました。

この研究は、カスタマイズ可能なエネルギー貯蔵デバイスにおける 3D 印刷技術の応用可能性を実証しています。

関連論文情報: https://doi.org/10.1002/aenm.202200341

金属、亜鉛イオン、化学、エネルギー

<<:  サポートなし! FDM 印刷による「オーバーハング構造」のヒント!

>>:  未来の医療はどのようにして私たちの命と健康を守ってくれるのでしょうか? 3D プリントされた生体組織は、人体のあらゆる部分を置き換えることができるようになります。

推薦する

包装業界における3Dプリントの応用

近年、3Dプリンティングは世界中で技術革新の波を巻き起こしており、特に金型業界への影響は軽視できませ...

3D プリントされた材料や部品は、古くなるとどうなるのでしょうか?

この投稿は warrior bear によって 2023-1-5 20:27 に最後に編集されました...

米国の科学者が3Dプリンターがハッキングされたかどうかを判別できるシステムを開発

他のコンピューター制御デバイスと同様に、3D プリンターもハッキングされる可能性があります。 3D ...

3Dプリンティング+教育イノベーション開発フォーラムと2024年全国積層造形産業教育統合コミュニティ年次会議がまもなく開催されます

出典: 国立付加製造イノベーションセンターすべての会員ユニット、大学、企業: 「国家職業教育改革実施...

Convergence 2019、3D Systems アジア太平洋ディストリビューターカンファレンスが大盛況のうちに終了しました。

2019年3月5日から3月8日まで、3D Systemsソフトウェア部門アジア太平洋ディストリビュ...

科学者が人間の脳を3Dプリントし、しわ形成の謎を解明

数日前、Antarctic Bear は、あるメーカーが MRI スキャン データを使い、独自の脳モ...

3Dプリントは米軍とテロリストに利益をもたらす両刃の剣となる

米国のナショナル・インタレスト・ウェブサイトは11月24日、米陸軍の研究者らが3Dプリンターを使って...

ニューブランズウィックと3DSが限定版高性能3Dプリントランニングシューズを発売

3Dプリントを使って靴を作るのがトレンドになっています。現在、靴の2大大手アディダスとナイキがとも...

大連化学物理研究所の呉中帥のチーム:3Dプリントマイクロバッテリーの可能性と課題

出典: RSC マテリアルサイエンスフレキシブル/ウェアラブル電子機器、自己発電型マイクロシステム、...

パイロットプロジェクト「微小重力下における金属積層造形のメカニズムとキーテクノロジー」の立ち上げ会議が開催されました

出典:中国科学院機械研究所2024年12月31日、中国科学院の基礎的かつ学際的な最先端科学研究パイロ...

上海国際鋳型展では、HP、寧夏シェアリング、エクソン、易佳3Dなどの3Dプリント企業が出展した。

2017年中国国際金型技術設備展示会が上海新国際博覧センターで開催され、同時期に別の会場でも鋳造展...

中国医学科学院のチームは、耳、鼻、気管の軟骨を印刷できると期待される3Dプリント材料技術で画期的な進歩を遂げた。

出典:北京日報中国医学科学院のチームが、新しいタイプの3Dバイオプリンティング材料である二重ネットワ...

2025年の中国の3Dプリントの展望が見直される

2025年に「中国の3Dプリント産業は500億元に達し、年間売上高が10億元を超える企業は9社、年...