Velo3D、オーストラリアと英国で3Dプリント技術の活用事例を拡大する新たなパートナーシップを発表

Velo3D、オーストラリアと英国で3Dプリント技術の活用事例を拡大する新たなパートナーシップを発表
この投稿は Bingdunxiong によって 2023-5-4 13:34 に最後に編集されました

2023年5月4日、Antarctic Bearは、3Dプリント技術企業Velo3DがRAPID+TCT 2023で、オーストラリアとイギリスに2つの新しいパートナーを設立すると発表したことを知りました。パートナーとなるのは、高性能ヒートシンクの研究、開発、製造を専門とするAdvanced Cooling Technology社と、AIエンジニアリングソフトウェア企業であるPhysicsX社です。

△コンステリウムのAheadd CP1アルミニウム合金は、F1レーシングカーでの使用が承認されています。Velo3DとPWRは、この合金を使用して効率的な熱交換器を印刷しています。
Aheadd CP1アルミニウム合金をSapphireシリーズ3Dプリンターで使用可能に

PWRとの協力により、アルミニウム合金Aheadd CP1は、F1用の軽量熱交換器や、同社の高性能顧客向けのさまざまな他のコンポーネントの製造に使用されます。 Velo3D プリンターで使用される標準の 50 ミクロンの層厚に加えて、CP1 は 100 ミクロンの層厚でも印刷でき、Velo3D によれば、完成部品のパフォーマンスとシステム スループットのバランスが取れているとのこと。

国際自動車連盟(FIA)は、2024年シーズンからF1マシンにAheadd CP1合金を使用することを承認した。この動きは主にPWRが推進したもので、同社はすでにいくつかのプロのモータースポーツチームと協力し、テスト済みの完成した熱交換器を供給している。 Velo3D 社は、Aheadd CP1 アルミニウム合金の使用により、F1 カーの熱交換器やその他のコンポーネントの軽量化と効率化が実現できると述べています。

△サファイアシリーズ3Dプリンター
Velo3D の技術担当副社長である Zachary Detweiler 博士は、同社のチームは顧客のニーズを満たすために技術の改善に絶えず取り組んでいると述べました。 PWR は、新しいパラメータ セットを使用して Aheadd CP1 合金を認定するという課題に直面しましたが、このプロジェクトに参加できたことを非常に嬉しく思っており、Aheadd CP1 はドイツの欧州技術センターで認定された最初の合金であると述べています。同社の米国およびヨーロッパのチームは、金属 3D 印刷材料向けのスケーラブルなソリューションの作成に優れており、カスタム材料の開発を必要とする企業には、具体的な要件を添えて同社に連絡するよう勧めています。


PWR は、F1、NASCAR、V8 スーパーカー、ドイツツーリングカー選手権などのレース部門の顧客や、エネルギー、防衛、航空宇宙産業の大手企業に、高性能のアルミ製ラジエーター、インタークーラー、オイルクーラー、その他の完成部品を提供する企業です。当社は、AS9100D および ISO 14001 の認証を取得しており、化学処理および熱処理サービスで Nadcap 認定を受けているほか、ITAR に準拠しています。

PWR のテクニカル プロジェクト マネージャーであるマーク ブッカー氏は、次のように述べています。「Aheadd CP1 合金は当社の付加製造サービスに優れた追加要素であり、Velo3D の比類のない印刷機能と PWR のろう付けフィン技術を組み合わせることで、お客様に独自のパフォーマンス上の利点を提供します。」彼らの目標は、レースの顧客にトラック上で不当な優位性を与えることであり、PWR 製の新しい部品を使用してこれらのチームが勝利するのを見るのを楽しみにしています。


エンジニア向けの人工知能(AI)シミュレーションツールの提供

Velo3D は PhysicsX と提携し、顧客が PhysicsX の AI を活用した物理シミュレーション ワークフローを使用してシミュレーション ループを高速化し、シミュレーションの精度を向上させ、複雑な設計空間をアルゴリズム的に探索して新しいレベルのパフォーマンスを実現できるようにしました。

Velo3D の創設者兼 CEO である Benny Buller 氏は、PhysicsX とのコラボレーションは、プリンターのビルド チャンバー内のガスの流れを最適化し、システムのレーザー ウィンドウ周辺のほこりを除去することを目的として、Sapphire XC プリンターを構築したときに始まったと述べています。 2 年間のコラボレーションを経て、彼らは PhysicsX の機能が、設計のパフォーマンス限界を押し広げている多くの顧客にとって恩恵となる可能性があることに気付きました。そこで、両社の技術を組み合わせることで生まれるエンジニアリングの相乗効果を顧客に理解してもらうために、提携を結ぶことにしました。


△人工知能ソフトウェアの助けを借りれば、複雑なデザインを簡単に描いたり印刷したりすることができます。PhysicsXによると、積層造形シミュレーション(SFAM)はそのプロセスの重要な要素であり、これまでは実現が困難だった部品の製造やシステム性能を可能にします。 PhysicsX は、マルチフィジックス シミュレーションと超高速ディープラーニング モデルを組み合わせることで、設計を最適化し、パフォーマンスを最大化できると述べています。

PhysicsX は、機械学習の力と従来のコンピュータ支援エンジニアリングを組み合わせて、さまざまな現実世界の環境の物理をシミュレートします。同社の人工知能技術により、設計サイクル数を増やし、数値シミュレーションと実世界のデータとのギャップを埋めることができるため、エンジニアは単純化された設計仮定を課すことなく複雑な設計空間をより適切に探索できるようになり、これらの設計を高品質かつ信頼性の高い方法で製造できるようになります。

PhysicsXの共同CEOであるロビン・トゥルイエ氏は、同社の技術はシステム性能、効率、重量、騒音などさまざまな性能指標を評価するために使用でき、航空宇宙、自動車、持続可能な開発、再生可能エネルギーなどの分野の顧客をサポートできると述べた。彼はまた、Velo3D とのコラボレーションを楽しみにしており、これにより、顧客は信頼性や 3D プリントの品質を損なうことなく、製品のパフォーマンス向上を迅速に実現できると考えています。


アルミニウム合金、協力

<<:  甘粛省プレハブ建築3Dプリントプロジェクトが華亭騰金来に上陸

>>:  PostProcess は、3D プリント後処理ソリューションの IPA 代替品として AUX-400-RINSE を発売しました。

推薦する

金属光硬化3Dプリントの研究状況

著者: Yan Chengming、Xue Chengpeng、Tian Guangyuan、Yan...

3Dプリントのインテリジェント時代

3D プリント技術は現在、最も奇跡と神話を生み出すことができる技術の 1 つとして認識されています...

成都で乾隆時代の文化遺産の展示会が開催されます。3D プリント技術はそこでどのような役割を果たしているのでしょうか?

最近、成都でさまざまな貴重な文化財が公開され、成都博物館で大規模な展示会が正式に開幕しました。故宮博...

DEDはチタン合金ボディアーマーを製造、AML3DとLightforceは3Dプリントボディアーマーの商品化に取り組んでいる

はじめに:2021年8月24日、南極熊は海外メディアから、金属3DプリンターOEMメーカーAML3D...

EnvisionTEC、世界最長の3Dプリントチェーンを印刷するためのE-RigidForm樹脂材料を発売

世界有数の 3D プリンターおよび材料メーカーである EnvisionTEC は、画期的な新素材 E...

アメリカ楽器博物館の3Dプリントされたミニチュア交響楽団は、新たな視聴覚体験をもたらすことができる

近年、3Dプリントの世界的人気に伴い、さまざまな3Dプリント製品が次々と世間の注目を集めています。そ...

3D Systemsは2人の新取締役を任命し、航空宇宙を含む5つの分野に引き続き注力することを発表した。

アンタークティック・ベア、2017年3月30日 - 3Dプリント大手の3D Systemsは昨日、C...

3Dプリントとプレファブリケーションの力を活用して、より速く、よりスマートな建設を実現

プレハブ建築モジュールは、品質と迅速な組み立てに重点を置き、より迅速かつスマートな建設を実現するため...

3Dプリントされた繊維/細胞/ハイドロゲル複合構造

寄稿者: 雷奇和健康生体外でのバイオニック組織の精密な構築は、損傷した臓器の修復にとって非常に重要で...

Nature: エアロゾルベースのハイスループットコンビナトリアルプリンティング(HTCP)法が勾配材料の開発を加速

はじめに: クリーンエネルギーや環境の持続可能性などの次世代技術には、新材料の開発と材料組成および微...

ナノファブリカがミクロンスケールの3Dプリント技術を発表

出典: 未知の大陸イスラエルを拠点とする精密積層造形技術の開発企業 Nanofabrica は、マイ...

ナムタジャは、世界初のISO認証3Dプリント通路を発売。耐荷重750kg、30%軽量。

この投稿は Bingdunxiong によって 2024-8-13 16:45 に最後に編集されまし...

TriTechはバインダージェット3Dプリント技術を使用して精密チタン部品を製造しています

2022年8月23日、Antarctic Bearは、2022年4月5日に設立されたスタートアップ...

ミズーリ科学技術大学、折りたたみ式電子機器の積層造形で進歩

折りたたみ式スマートフォンは、主要携帯電話ブランドがしのぎを削る未来の市場となっている。サムスン電子...