高性能純タングステンの付加製造:成形プロセス、微細構造の進化、機械的特性の調査

高性能純タングステンの付加製造:成形プロセス、微細構造の進化、機械的特性の調査
出典: Additive Manufacturing Master and Doctor Alliance

これまで、レーザー付加製造によって欠陥のない高性能の純タングステンを生産することは大きな課題でした。この研究では、天津大学、中南大学などが協力し、ナノ粉末を前駆体として使用し、間接積層製造技術と粉末押し出し印刷を通じて純タングステン部品の製造に成功しました。その後のグリーン体の脱脂焼結プロセスは、相対密度が高く、粒子が細かく、欠陥のないタングステンサンプルが得られるように最適化されました。サンプルの相対密度は焼結温度の上昇とともに増加します。レーザー粉末床溶融結合法や粉末押出印刷法などの直接および間接の付加製造技術によって製造された純タングステンの微細構造を比較しました。純粋なタングステンサンプルにおける微小亀裂の形成は、主にレーザー粉末床溶融によって生じる高い残留応力と、タングステンの延性-脆性遷移温度特性が高いことに起因します。最も高い圧縮強度(1290 ± 10 MPa)を有する純タングステンサンプルの焼結温度は 2000 °C と判定されました。他の焼結サンプルと比較すると、2000 °C で焼結された欠陥のないサンプルは、より高い相対密度 (99.1 ± 0.4%) を維持しながら、より細かい粒子 (9.8 μm) を持っています。 2000 °C で焼結されたサンプルの強度が高いのは、他の直接積層造形技術で得られ、他の温度で焼結されたサンプルと比較して、微粒子の強化と相対密度が高いことに関係しています。本研究で開発されたナノ粉末前駆体に基づく間接的な付加製造技術は、高性能タングステンやその他の耐火金属の付加製造に新たな技術的アプローチを提供します。

当該研究成果は、「付加製造による高性能純タングステンの実現:加工、微細構造の進化、機械的特性」というタイトルで国際誌「International Journal of Refractory Metals and Hard Materials」に掲載されました。公式アカウント「Additive Manufacturing Master and Doctor Alliance」をフォローして、付加製造の科学研究とエンジニアリングアプリケーションに焦点を当てた大量の付加材料を無料で入手しましょう。


タングステン(W)は、高融点(3420℃)、高密度(19.35g/cm3)、高硬度、低蒸気圧、低熱膨張係数、放射線遮蔽特性、優れた熱伝導性などの特徴を持つ高融点金属です。このユニークな特性の組み合わせに基づき、タングステンは、将来の核融合炉のプラズマ対向材料、コリメータ、高性能ロケットノズルなど、工学、軍事、医療、電子機器の分野で幅広い用途に使用されています。現在、タングステン部品は通常、粉末冶金 (PM)、化学蒸着 (CVD)、放電プラズマ焼結 (SPS) によって製造されています。しかし、タングステンは脆く、硬度が高いため、粉末冶金とそれに続く機械加工によって複雑な構造のタングステン部品を得ることは難しく、タングステンの用途はさらに制限されます。

ニアネットシェイプ技術である積層造形は、複雑な構造の部品を製造できるため、従来の方法の欠点を克服できる可能性があります。直接付加技術は、レーザー粉末床溶融法 (LPBF)、電子ビーム選択溶融法 (EBM)、レーザー溶融堆積法 (LMD) など、高エネルギー源 (レーザーまたは電子ビーム) を使用して金属粉末を直接溶融して固化します。この技術は、ニッケル基高温合金、AlSi10Mg合金、Ti-6Al-4V合金、Al7000シリーズ合金、316Lステンレス鋼など、幅広い適用性と適合性を備えているため、ほとんどの金属に適しています。しかし、直接積層造形法を使用して比較的密度が高く欠陥のない純粋なタングステン部品を製造するには、まだいくつかの技術的な課題が残っています。タングステンの高融点は、高い凝集エネルギーと高い表面張力に寄与し、溶融池内の液体の不安定性を容易に引き起こし、球状化の発生を促進します。さらに、延性脆性遷移温度 (DBTT) が高いタングステンは、特に直接積層造形プロセス中に、高い加熱速度と冷却速度 (103~106 K/s) によって生じる高い残留応力のために、割れが発生しやすくなります。したがって、直接積層製造技術に基づく研究のほとんどは、合金化、プロセスパラメータ、基板の予熱など、タングステンの相対密度を高めて欠陥を排除する方法に焦点を当てています。

△粉末成形と粉末直接積層造形の模式図では、相対密度の高い純タングステンとタングステン合金が得られますが、サンプルには粗大なタングステン粒子と微細構造の異方性が存在します。したがって、粉末冶金(高比重、欠陥のない純タングステン部品の製造)と付加製造(複雑な構造の製造)の利点を組み合わせることができれば、欠陥のない、複雑な構造を持つ微細粒のタングステン部品の製造が大幅に促進されるでしょう。これを基に、間接的な付加製造技術である粉末押出印刷(PEP)が開発され、付加製造技術と粉末冶金技術を組み合わせて純粋なタングステン部品を製造できるようになりました。 PEP テクノロジーは、特定のスキャン戦略に従ってノズルを使用して金属粉末と多成分バインダーのスラリーを押し出し、グリーンボディを形成します。高性能の焼結サンプルを得るには、グリーン部品をその後脱脂および焼結する必要があります。
△異なる焼結温度における純タングステンサンプルのSEM画像 △作製した純タングステン試験片の機械的特性の比較 この研究では、湿式化学法で作製したタングステンナノパウダーを前駆体粉末として革新的に使用し、PEP技術を使用して純タングステン部品を作製することに成功しました。異なる温度で焼結した純タングステンサンプルの緻密化と微細構造の違いを詳細に研究しました。 LPBF と PEP によって作製された純タングステンの微細構造の違いを研究しました。純粋なタングステンサンプルの微細構造の進化と焼結メカニズムに関する洞察がさらに提示されます。公式アカウント「Additive Manufacturing Master and Doctor Alliance」をフォローして、付加製造の科学研究とエンジニアリングアプリケーションに焦点を当てた大量の付加材料を無料で入手しましょう。
△2000℃で焼結した純タングステンサンプルのSEM画像△微細構造の進化の模式図 この研究では、間接積層造形(PEP)にタングステンナノパウダーを革新的に使用し、純タングステングリーンパーツの製造に成功しました。適切な脱脂および焼結プロセスを決定することで、相対密度が高く、粒子が細かく、欠陥のない純粋なタングステン部品の製造に成功しました。サンプルの相対密度は焼結温度の上昇とともに増加し、2000~2300℃で99.0%以上に達します。サンプルの相対密度が高い理由は、焼結活性の高いナノ粉末が焼結プロセス中に緻密化を促進できるためです。他の焼結サンプルと比較して、2000°C で焼結された純タングステンサンプルは、高い相対密度を維持しながら微細な粒子 (9.8 μm) を持ち、相対密度と粒径の最適な組み合わせとなっています。 2000°Cで焼結した純タングステンサンプルの最高圧縮強度は1290±10MPaで、2300°Cで焼結したタングステンサンプル(1138±8MPa)や直接積層造形で作製したタングステンサンプルよりも高く、これは微粒子と高い相対密度によるものと考えられます。

純タングステン、合金、金属

<<:  蘭州大学第一病院が3Dプリント技術を活用した足首全置換手術に成功

>>:  BOEが3Dプリント分野に参入、「光硬化型3Dプリント装置及び光硬化型3Dプリント方法」の発明特許が認可

推薦する

3Dプリントで超強力、耐損傷性セラミックスを製造

寄稿者: Qi Chenyun、Lian Qin 寄稿者: 西安交通大学機械製造システム工学国家重点...

3Dプリントで映画に出てくるかわいいものをすぐに手に入れられる

『シュレック』の長靴をはいたネコ、『マダガスカル』のペンギン、『Mr.インクレディブル』のベイマッ...

付加製造による英国の航空宇宙サプライチェーンの改善

英国航空宇宙技術研究所 (ATI) によると、積層造形には、プロセスの精度と再現性の確保、AM のシ...

毎日の製品: モバイル スマート メタル 3D プリント ワークショップ

Nanjixiong は、世界的な 3D 印刷製品ライブラリ product.nanjixiong...

TWONAVはBCN3Dの3Dプリント技術を使用してGPSデバイスの製造を効率化します

屋外探査機器メーカーの TwoNav は、BCN3D が開発した 3D プリント技術を自社の生産業務...

3Dプリント穿刺テンプレート、天津で初の前立腺がん放射線治療が成功

2022年、天津医科大学総合病院放射線腫瘍科は、3Dプリントされた穿刺テンプレートと複数の画像技術...

Appleファン必携:3DプリントされたクラシックなMacスタイルのApple Watch充電スタンド

興味深く、実用的で機能的な小さな物体を作るために 3D プリントを使用することは珍しいことではありま...

投影光硬化型生物学的3D印刷技術の応用に関する論文目録

出典: EngineeringForLife投影光硬化型生物学的 3D 印刷技術は、生物学的インクの...

Aprecia VS Triassic 医薬品 3D 印刷技術レイアウト比較 (総特許比較、協力アプリケーション比較、特許レイアウトなど)

出典:千畝産業研究所1. 医薬品 3D プリントの世界的競争環境: Aprecia と Triaso...

ロウズがオンライン 3D プリントカスタマイズ プラットフォーム Bespok3Designs を開始

3D プリント技術の利点の 1 つは、既存の店舗では決して見つけられないようなユニークでパーソナラ...

宇宙旅行の夢を追い求め、知性で未来を描く!スキャントロニクスが中国航空宇宙学会の会員に選ばれたことを祝福します

2022年12月2日、南極熊は、最近、スキャントロニクスが正式に中国航空学会第10期理事会(202...

Equispheresの新しい噴霧技術は、金属3Dプリント用のより高品質の球状粉末を生産することができます。

2015年は金属3Dプリンターの売上が著しく伸びました。アンタークティックベアは、何度も考え、分析...

湘雅口腔科の劉欧生教授のチームが、付加製造誘導骨再生膜に関する新たな結果を発表した。

出典: 中国医療フォーラム最近、芙蓉実験室の医療材料およびバイオシミュレーション研究部門の責任者、中...

俊景科技の沈没型SLAセラミック3Dプリンター:産業用大量生産を推進する革新的な力

南極熊の紹介: 3つの主要な柱材料の1つとして、3Dプリント技術におけるセラミックの発展は比較的遅れ...

コンセプトレーザーとその創設者が3Dプリント賞を受賞

アンタークティック・ベアは、3Dプリントについてある程度理解のある友人なら、2016年末に裕福なGE...