全長8メートル、200倍速3Dプリンター「BAAM」11号機がいよいよ実用化へ

全長8メートル、200倍速3Dプリンター「BAAM」11号機がいよいよ実用化へ


アンタークティック・ベアは、米国オハイオ州アクロンに拠点を置く新興企業、Additive Engineering Solutions(AES)が、2016年12月末までに初の巨大3DプリンターBAAMを設置し、2017年初頭に正式に使用を開始することを知りました。



クマ好きの皆さんならBAAMという名前はご存知だと思いますが、どうでしょうか?そう、アメリカの有名なオークリッジ国立研究所(ORNL)とシンシナティコーポレーションが共同開発した巨大なFDM 3Dプリンターです。印刷サイズはなんと6メートル×2.3メートル×1.9メートルで、速度は同様の機器の200倍。1時間あたり34キログラムの材料を堆積できます。


▲BAAMがプリントしたテーブルと椅子
なお、これはシンシナティが販売する11台目のBAAMであり、AESはこれを3Dプリントサービスに利用する最初の企業である(他の10台の購入者には大学、研究機関、企業などがあるが、ほとんどが社内利用)-これは超大型3Dプリントサービスの時代が到来しようとしていることを意味するのではないかとアンタークティックベアは考えている。

AES は2016 年に設立されたばかりですが、弱いわけではなく (BAAM やその他の機器に 150 万ドルの費用がかかりました)、非常に活発です。同社はBAAMを主に大型の金型や工具の製造に活用する予定で、こうしたサービスは航空宇宙、自動車、海運などの分野の企業の注目を集めることは間違いないと考えている。

さらに読む:
《速報:革命的な巨大3Dプリンター、200倍高速、ORNLがBAAMを開発
《自動車用3Dプリンターメーカーが長さ8メートル、200倍速3DプリンターBAAMを2台追加購入
《流量50kg/時の新型押出機!大型3DプリンターBAAMがアップグレードされる可能性も


3dersからコンパイル


サービス、大きいサイズ

<<:  全長2メートルを超える電子ビーム金属3DプリンターEBAM 110がエアバスに導入される

>>:  3Dイノベーションセンターが天津に設立され、伝統産業の変革とアップグレードを推進

推薦する

3Dプリントされたレースカーが2024年オーストリア学生フォーミュラ選手権で優勝

この投稿は Bingdunxiong によって 2024-9-3 11:44 に最後に編集されました...

3D スキャンと 3D プリントが、破壊されたシリアの記念碑の復活に再び貢献します。

2011年初頭から続くシリア内戦により、同国の多くの歴史的遺跡が破壊された。幸いなことに、世界中の...

ドイツ、サポート材を無駄にしない新しい光硬化技術「TwoCure」を発表

2018年10月11日、Antarctic Bearは海外メディアから、新しい光硬化型3Dプリント...

香港の医師が複雑な心臓手術に初めて3Dプリント技術を使用

写真:香港中文大学医学治療学部は、昨年、香港大学機械工学部と協力し、4件の複雑な心臓手術に3Dプリン...

EOSが未来のスマート製造ソリューションを紹介

金属 3D プリントの世界的リーダーとして、EOS の開発は常に世界の金属 3D プリント市場に影響...

2020年天津付加製造産業フォーラムが成功裏に開催されました

2020年8月16日、南極熊は天津ラジウムレーザーテクノロジー株式会社で「第2回付加製造産業フォー...

Shining 3Dはシカゴで開催されるLAB DAY 2016で新しい歯科用3Dスキャナーを発表します

Antarctic Bearによると、Shining 3Dは2016年2月28日から29日にかけて...

ファースーンテクノロジーがAPECの「中国デジタル経済産業実証サンプル」に選定

出典: ファースーンハイテック2021年12月25日、中国APEC加盟30周年ビジネスコミュニティテ...

心臓手術における3Dプリント技術の将来的な応用に関する医師の見解

この投稿は、Little Soft Bear によって 2017-7-3 15:07 に最後に編集さ...

次世代の3Dプリント義歯!デスクトップヘルスのFlexceraがFDAの承認を取得

この投稿は Spectacled Bear によって 2021-5-13 10:53 に最後に編集さ...

2017 年に中国の工業用アプリケーションで最も優れた金属 3D プリンターを販売している企業はどれですか?

2017 年に中国で産業用途の金属 3D プリンターを最も多く販売した企業はどれですか?この疑問を...

GKNエアロスペース、アリアン・プロメテウスエンジン用タービンを3Dプリント

エアバスとサフランの宇宙ロケット合弁会社であり、アリアン6プロジェクトの責任者であるアリアングループ...

3DプリントのG20?世界23カ国から3Dプリント企業の代表者が杭州に集まり、国際市場について議論した。

杭州新林3Dが開催したこのイベントには、23カ国からディーラーが集まり、南極熊3Dプリントネットワー...

15歳の天才メーカーが実物大の3Dプリントシミュレーションロボットを製作

ギリシャのドミトリス・ハツィスが最近人気になっています。なぜでしょうか?彼は実物大の3Dプリントシミ...