新しいガラス3Dプリント技術:室温で成形でき、完成品は高い透明性を実現

新しいガラス3Dプリント技術:室温で成形でき、完成品は高い透明性を実現


南極ベア、2017年5月4日 / 米国のローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)は最近、ガラスの3Dプリントで画期的な進歩を遂げました。ミネソタ大学およびオクラホマ州立大学との協力により、ガラス粒子を原料として使用し、透明度が高く明らかな欠陥のないガラスを3Dプリントできる新しいプロセスを開発しました。

LLNL によると、この新しい技術と他のほとんどの現在のガラス 3D 印刷技術との主な違いは次のとおりです。

①使用する材料はガラス繊維ではなく、ガラス粒子の濃縮懸濁液から作られたインクです。このインクは流動性が良く、コントロールしやすいため、数千度に加熱することなく室温で印刷できます。これにより、最終製品の内部穴や残留応力による損傷を回避できるなど、多くの利点がもたらされます。

②具体的な印刷方法は、ノズルからの押し出しではなく「素材への直接書き込み」です。

印刷された部品は、形成されたばかりの状態では透明ではないことに注意してください。透明になり、より高い密度を得るには、熱処理が必要です。必要に応じて、光学特性をより均一にするために従来の方法で研磨することもできます。



では、この新しい技術にはどのような新しい用途があるのでしょうか? LLNL によれば、この技術は単一のガラス製品で異なる屈折率を実現するために使用することができ (通常、これを実現するには特殊な形状が必要)、また非常に複雑な形状のマイクロ流体デバイスの製造にも使用できるとのことです。しかし、LLNL は、この新しい技術は従来の光学製品プロセスに取って代わるものではなく、あくまでも補足的なものに過ぎないとも述べています。

LLNL チームは、この新技術に関する論文を ADVANCED MATERIALS 誌に発表しました。ご興味がございましたら、こちらをクリックしてご確認ください

さらに読む: 「素晴らしい!ドイツの科学者が3Dプリンターを使ってガラス製品を作る

Antarctic Bear は、3D プリントのプロフェッショナル メディア プラットフォームです。クリックしてウェブサイトhttp://www.nanjixiong.com/にアクセスしてください。

3DPRINTINGINDUSTRYから編集

グラス、米国

<<:  3Dプリント技術はイノベーションと起業のための新たなツールとなっている

>>:  3Dプリント金属材料:アルミニウムおよびアルミニウム合金材料

推薦する

カナダの5N PLUSが3Dプリントへの参入を発表、金属粉末製品ラインを発売

2020年10月9日、Antarctic Bearは、化学・工学材料企業である5N Plusが3D...

カーボン、高温および耐腐食性アプリケーションをサポートする新しい EPX 150 高性能樹脂材料を発売

2023年11月1日、南極熊は、世界をリードするデジタル製造プラットフォームであるCarbonが、...

コーネル大学とリソズ、クリーンエネルギー原子炉用の新しい3Dプリントセラミックスの開発資金を獲得

2022年9月5日、アンタークティックベアは、コーネル大学とそのスタートアップであるディメンショナ...

OqtonはSinfeng 3Dのデジタルアップグレード開始を支援し、3Dプリントにおける「少量多ロット」の問題を解決

南極熊の紹介: 現在の 3D 印刷サービス工場のほとんどは、「少量多バッチ」の問題に直面しています。...

電気触媒における3Dプリントの応用

著者: Li Congrong 出典: Energy Scholar現在、電気化学分野、特に化学原料...

3Dプリント技術は海事スペアパーツの分野でますます注目を集めています

Antarctic Bear によると、DNV GL は今年、積層造形に重点を置いた 2 つの J...

整形外科手術に3Dプリントを応用:北京大学第三病院は数百件の手術を実施

2018年10月9日、南極熊は北京新聞から、3Dプリント技術という「ブラックテクノロジー」が医療分...

オランダの2大研究機関であるTNOとTUeが協力して3Dプリント研究センターを建設する。

オランダの3Dプリント産業の発展をさらに促進するため、同国の2大3Dプリント研究機関である独立研究機...

インク直接書き込み3Dプリント:リアルな機械的特性を持つ大動脈モデルの製作

この投稿はCoco Bearによって2022-5-4 18:36に最後に編集されました。はじめに: ...

焼きたての 3D プリントジンジャーブレッドハウスを試してみませんか?

3Dプリント食品は多くの人から単なる小道具だと考えられていますが、注目を集めたり、生活に楽しみを加...

ブラックテクノロジー!光ファイバー上にミクロンスケールの複雑な光学構造を直接3Dプリント可能

アンタークティック・ベアは、カリフォルニア大学バークレー校やローレンス・バークレー国立研究所など、い...

銀邦株式会社の筆頭株主が持ち株を減らし、1億1千万元を現金化した。同社は3Dプリント業界でどのような展開を見せたのか?

8月11日、南極熊は、GEM上場企業であり3Dプリントコンセプト銘柄である銀邦株式会社(銘柄コード...

BCN3D、VLMリソグラフィー印刷技術を大量生産に拡大する新会社を発表

この投稿は warrior bear によって 2024-2-1 17:06 に最後に編集されました...

CASICの付加製造技術イノベーションセンター

最近、中国航天科技集団の付加製造技術イノベーションセンターの研究開発チームは、独自に開発したASA-...