選択的レーザー焼結法で作製したMWCNT/ポリマー複合材料の特性に関する研究

選択的レーザー焼結法で作製したMWCNT/ポリマー複合材料の特性に関する研究
寄稿者: 李家新 何建康

選択的レーザー焼結 (SLS) などの付加製造技術は、複合材料を作成するための新しい方法を提供します。複合粉末の選択的レーザー焼結により、機械的、電気的、熱的特性が向上した部品を製造できます。南洋理工大学の研究者らは、カーボンナノチューブ(CNT)複合粉末を製造し、それをSLSプロセスで使用するための新しい方法を提案した。ホットプレスプロセスと比較して、SLS プロセスは、カーボンナノチューブ/ポリマー複合導電性構造を準備するための効果的な方法を提供できます。 CNT 濃度が低い範囲 (<1 wt%) では、レーザー焼結複合材料の導電性が大幅に向上し、帯電防止効果も得られます。複合材料の導電率範囲は、自動車および航空宇宙分野のアプリケーション要件を満たしています。


図 1 複合材料粉末の選択的レーザー焼結の概略図。著者らは、ナイロン 12 (PA12) とポリウレタン (PU) の粉末を、多層カーボンナノチューブ (MWCNT) を含むコール酸ナトリウム水和物溶液に浸漬しました。一連の手順の後、図 2 に示すように、表面がカーボンナノチューブで改質されたナイロンとポリウレタンの粉末が得られました。


図 2 複合粉末の SEM 画像。その後、表面改質カーボンナノチューブを含む複合粉末が選択的レーザー焼結に使用されました。レーザー焼結複合材料の導電性をホットプレス複合材料および純粋なナイロン/ポ​​リウレタン材料と比較することにより、研究者は、より狭いカーボンナノチューブ濃度範囲 (<1 wt%) 内では、レーザー焼結複合材料の導電性がホットプレス複合材料および純粋な材料と比較して向上することを発見しました。


図3 複合材料と純材料の電気伝導率の比較 ただし、選択的レーザー焼結法で処理された複合材料の熱伝導率の向上は、ホットプレス法で処理された複合材料の熱伝導率の向上に匹敵するものではありません。異なる製造プロセスによって引き起こされる微細構造と熱電特性の変化の基本原理を探るには、さらなる研究が必要です。

参考文献:
Yuan, S., et al., 選択的レーザー焼結法で製造されたMWCNT/ポリマー複合材料の電気伝導率と熱伝導率。複合材料パートA:応用科学と製造、2018年。105:p. 203-213。

寄稿者: Li Jiaxin He Jiankang 寄稿部署: 機械製造システム工学国家重点研究室

自動車、航空、宇宙

<<:  ドバイの640平方メートルの3Dプリント2階建てビルがギネス世界記録を更新

>>:  市場規模は60億ドルを超え、3Dプリント医療は単なる奇跡の治療法ではない

推薦する

残念ながら、創設者は解雇され、3DプリントネットワークサービスプロバイダーのShapewaysはAmazonに買収されました。

将来的には、Amazonでは普通の工場で生産された靴だけでなく、3Dプリントされた靴も購入できるよう...

StringKingが3Dプリントのラクロス用具を開発

この投稿は Little Soft Bear によって 2016-11-21 16:48 に最後に編...

科学者たちは4種類のバイオインクを使って組織を3Dプリントし、ラットに拒絶反応なく移植して癌研究に利用できるようにした。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の研究者らは、改良された3Dプリンターを使用して治療用生...

ボリテクノロジーは工業情報化部と国家体育総局が発表した2024年のスマートスポーツの代表事例に選ばれた。

2024年12月、中国工業情報化部と国家体育総局は共同で2024年のスマートスポーツの代表事例を発...

マイクロソフトの新しい特許取得済み「色抽出ペン」は、3Dプリント製品の表面品質を向上させることが期待されています

3D 業界への参入に注力しているテクノロジー大手の Microsoft は、新しい関連テクノロジー...

【南極熊の3Dプリント文化】SLS発明への道:職人の厳しさが技術革新を支える

この投稿は Little Raccoon によって 2017-4-22 14:24 に最後に編集され...

3devoはSLSナイロン粉末を3Dプリントフィラメントにリサイクルし、コストを大幅に削減します

選択的レーザー焼結法 (SLS) は、レーザーを使用してナイロンベースの粉末を結合し、微細な部品を作...

ロレアル、Viva Tech 2024で3Dバイオプリント皮膚モデルを披露

2024年6月9日、アンタークティックベアは、パリで開催されたViva Technology 20...

インダストリー4.0は革命ではないが、3Dプリンティングは革命である理由

過去7年間、「インダストリー4.0」という言葉が広く流通してきました。これは実際には2011年に連邦...

陝西省科学技術局は、付加製造産業チェーンの改善を促進するための会議を開催した。

出典:陝西省科学技術作業委員会2021年9月3日午後、陝西省科学技術庁副局長、陝西付加製造産業チェー...

Materialise は西安国際 3D プリンティング博覧会に参加し、4 つのハイライトを近日中に発表します。

出典: マテリアライズ リソース ライブラリIAME 「中国(西安)国際3Dプリント博覧会およびサミ...

3D プリントは現在の映画業界の小道具の制作モデルを変えるでしょうか?

映画小道具市場は高度にカスタマイズされており、3Dプリント技術をこの分野に適用するのは簡単です。新し...

3D プリントシェアリングエコノミーのストーリーをどう伝えるか?

この投稿は、Arsenal Ball Boy によって 2016-1-14 16:11 に最後に編集...

4Dプリンティングはより「インテリジェント」であり、単なる「D」以上のものを追加します

出典: 解放軍日報2022年、西安交通大学の研究チームが新たな4Dプリント材料を開発した。この材料は...