広州恒尚とEOSが共同で「金属付加製造研究・応用共同実験室」を設立

広州恒尚とEOSが共同で「金属付加製造研究・応用共同実験室」を設立
南極熊は、2020年9月18日午前、「金属積層造形研究応用共同実験室」が広州で盛大な除幕式を開催したことを知った。この実験室は、広州恒尚科技有限公司とEos光電科技(上海)有限公司が共同で設立したもので、広州市黄浦区に位置している。主に端末応用に焦点を当て、業界の悩みを解決し、金属積層造形ソリューションを提供して、粤港区企業の技術向上と経済発展を支援することに重点を置いている。

当日は、40以上の企業や機関から60名を超えるゲストが式典に出席し、研究所の完成を祝いました。主催者は、広東科学院の劉敏副会長、中国光学会レーザー加工委員会の張清茂副委員長、済南大学先端耐摩耗・機能材料研究所の李偉所長を招待し、講演していただくことを光栄に思います。 3人のリーダーは、中国のEos Optoelectronics Technology(Shanghai)Co., Ltd.の業績を全面的に肯定し、広州恒尚科技有限公司に対する一貫した支持を表明し、「金属付加製造研究および応用共同実験室」の今後の発展に大きな期待を寄せました。

△共同研究室外部専門家 - 華南理工大学 劉雲中教授(左から、衡尚共同研究室長 童欣博士、劉雲中教授、EOS共同研究室長 張陸氏)
来賓が見守る中、恒尚科技会長の喬永鋒氏とEOSアジア太平洋副社長のマルセル氏が共同で研究所を公開し、それぞれ所長と副所長に任命状を交付した。当研究室は、オープンで共有的で実用的な運営モデルを堅持しており、自らの研究開発能力の強化に努めるほか、高強度アルミニウム合金の選択的レーザー溶融成形材料とプロセスの研究開発における華南理工大学の劉雲中教授の優れた学術的業績を考慮し、劉教授を当研究室初の外部専門家として特別に採用し、任命状を発行しました。今後、当研究室はプラットフォームの有効性を十分に発揮し、外部専門家の科学研究成果と企業のニーズを深く結び付け、高度な産学研究連携を実現していきます。
△除幕式の様子(左:EOSアジア太平洋副社長 マルセル・フォーブルガー氏、右:恒尚科技有限公司 会長 喬永鋒氏)
その日の午前中、主催者とゲストは、「高強度アルミニウム合金とアルミニウムベース複合材料の選択的レーザー溶融に関する研究」、「耐火金属の選択的レーザー溶融の研究と応用」、「合金鋼の選択的レーザー溶融の主要技術と応用」という3つの学術報告を共有しました。午後は、全員が共同研究室を訪問し、「金属選択的レーザー溶融材料の研究進捗状況、現状の問題点、応用課題」などのテーマで円卓討論会を開催しました。
△ 広東科学院副院長 劉 敏 △ 中国光学会レーザー加工委員会副委員長 張 清茂 △ 済南大学先端耐摩耗・機能材料研究所所長 李 偉 △ 研究室訪問 EOSについて
EOS は 1989 年に設立され、金属およびポリマーの産業用 3D プリントにおける世界的なテクノロジー リーダーです。独立運営の企業である EOS は、包括的な付加製造ソリューションの提供における先駆者であり革新者です。システム、材料、プロセスパラメータを含む EOS のソリューション ポートフォリオは、お客様が製品品質において決定的な競争優位性を確立し、持続可能な生産と長期的な経済的利益を達成するのに役立ちます。グローバルなサービスと包括的なコンサルティング サービスにより、EOS ソリューションが完璧に保証されます。

広州恒尚テクノロジーについて 広州恒尚テクノロジー株式会社は、広州の優秀な人材である童欣博士によって2016年9月に設立されました。広州恒尚は広州開発区の起業家人材企業であり、済南大学先進耐摩耗・機能材料研究所の3Dプリント材料技術と付加製造の試行と成果転換基地のサポート部門であり、2018年に広州株式取引センターに上場されました。同社は7件の特許を取得し、1件の国家重点研究開発計画を遂行し、恒尚科技国家プロジェクト研究開発センターを設立しました。現在までに華南地域で20セット以上の金属積層造形ソリューションを成功裏に提供してきました。この共同研究所の設立は、広州恒尚が今後も研究開発の取り組みを強化し、より高い技術基準を備えたアプリケーション端末を提供していくことを示しています。



金属、EOS、広州衡尚、研究所

<<:  ユニオンテックの20年間の発展、厳格なニーズの発見からエコシステムの構築まで

>>:  Materialise は西安国際 3D プリンティング博覧会に参加し、4 つのハイライトを近日中に発表します。

推薦する

ポリライトは3Dプリントされた着色セラミックとタングステン鋼の部品を展示

2023年8月29日、深セン国際会議展示センターでFormnext+PM華南深セン国際付加製造、粉...

サムスンとサイアムセメントの子会社が建設3Dプリント材料に関する覚書を締結

この投稿は Bingdunxiong によって 2024-9-5 13:34 に最後に編集されました...

3DプリントのG20?世界23カ国から3Dプリント企業の代表者が杭州に集まり、国際市場について議論した。

杭州新林3Dが開催したこのイベントには、23カ国からディーラーが集まり、南極熊3Dプリントネットワー...

パーデュー大学の研究者らは「スマート」オブジェクト用の多目的3Dプリンターの開発に取り組んでいる

パデュー大学理工学部の研究者たちは、最終的には携帯電話全体を含む「スマート」オブジェクトを印刷できる...

宇宙機構造材料の応用状況と将来展望

著者: 王慧芬、楊碧奇、劉剛1957年に最初の人工衛星が打ち上げられて以来、人類は航空宇宙構造材料の...

カウントダウン5日!第5回SAMA付加製造産業発展会議が上海で開催されます!

現在、世界の製造業はデジタル化とインテリジェント化の時代に向けて加速しています。インテリジェント製造...

アーク溶融積層造形法による大型高強度圧力容器の微細構造、性能、実用化

出典: 金属積層造形に関する洞察フィンランドのチームがワイヤアーク積層造形(WAAM)プロセスを使用...

アマゾン、シーメンスXceleratorソフトウェアで金属積層造形ソリューションを拡大

この投稿は Bingdunxiong によって 2024-4-12 15:55 に最後に編集されまし...

i.materialise オンライン 3D プリント サービスが 3MF 形式をサポート

3D プリント愛好家にとって最もイライラするのは、3D デザインを完成させるために一生懸命に作業し...

【南極熊の3Dプリント文化】SLS発明への道:職人の厳しさが技術革新を支える

この投稿は Little Raccoon によって 2017-4-22 14:24 に最後に編集され...

Ultimaker は、PP 素材 + ノズル + 高度なキットなど、さまざまな新しい 3D プリント製品を発売します。

アンタークティック・ベア、2017 年 6 月 28 日 / 有名なオランダのデスクトップ 3D プ...

3Dプリンターの計画生産能力は年間500万台に到達!恵州創祥3D工業団地

2024年4月9日、世界有数の消費者向け3DプリントメーカーであるChuangxiang 3Dは、...

レラティビティ・スペースの完全3Dプリントのテラン1ロケットが第一段階のテストを完了

この投稿は Spectacled Bear によって 2021-10-10 07:50 に最後に編集...