サンドビックとビームイットが3Dプリント用スーパー二相ステンレス鋼「オスプレイ 2507」を発売

サンドビックとビームイットが3Dプリント用スーパー二相ステンレス鋼「オスプレイ 2507」を発売
この投稿は Spectacled Bear によって 2021-4-21 07:41 に最後に編集されました。

はじめに: 2021 年は、イタリアの BEAMIT など、多くの付加製造企業にとってチャンスに満ちた年です。同社は4月中旬に軽量チタン合金Ti6242プロセスを開始し、金属3Dプリントサービスプロバイダーの3T Additive Manufacturingを買収した。同社は2021年4月20日、親会社と共同で新たな金属素材を発売した。
アンタークティックベアは、サンドビックとビームグループが2021年4月20日にスーパー二相ステンレス鋼材料(機械的強度と極めて高い耐食性の両方を備えた合金)であるオスプレイ2507金属粉末の発売を発表したことを知りました。この粉末で印刷された部品は、優れた耐食性と耐久性を示します。後処理前でも、印刷された部品はほぼ完全に緻密(> 99.9%)で、ひび割れがありません。
△スーパー二相ステンレス鋼インペラー 過去数年間、付加製造における鉄系および高耐食性材料は大きな注目を集めています。これは主に、海洋などの要求の厳しい産業のニーズによるものです。海洋では、厳しい環境条件により、高度な材料だけでなくスペアパーツもオンデマンドで生産する必要があり、在庫を最小限に抑えながら材料の無駄を減らす必要があります。
△BEAMITグループのエンジニアリングおよびR&Dマネージャー、Michele Antolotti氏。
スーパー二相合金である Osprey 2507 は、Sandvik Additive Manufacturing のエンジニアによるターゲットを絞った社内生産と最適化により、優れた耐腐食性と機械的強度を備えていると言われています。同社によれば、この素材は、オフショアエネルギー分野や化学処理などの腐食性の高い環境で効果的に使用されているという。これまで、スーパー二相鋼は主にシームレスチューブ、プレート、バーに使用されてきました。 Antarctic Bear Global 3D Printing Product Library https://product.nanjixiong.com/にこの製品が含まれていますので、ぜひご相談ください。
△エネルギー大手Equinor社およびノルウェーのEureka Pumps社と協力し、より軽量で高速かつ効率的な洋上インペラを開発しました。
Sandvik Additive Manufacturing の副社長兼事業部マネージャーである Mikael Schuisky 氏は、次のように述べています。「Sandvik は、2 世紀近くにわたる材料に関する専門知識と、積層バリュー チェーン全体にわたる業界をリードする独自の技術を活用することで、標準を満たすだけでなく、従来製造された同等品の性能を上回る 3D プリント スーパー デュプレックス部品を市場に投入することに成功しました。」
△AM用サンドビック金属粉末。
2019年以来、サンドビックはBEAMITグループの重要な株式を所有しています。ヨーロッパを代表する付加製造サービスプロバイダーである BEAMIT は、ハイエンドの金属部品で要求の厳しい業界の顧客をサポートしています。
BEAMIT グループのエンジニアリングおよび研究開発マネージャーであるミシェル・アントロッティ氏は、同社が高品質の材料と付加製造の利点を組み合わせたものを市場に提供できることを嬉しく思っていると述べました。同社は現在、単一レーザーマシン用の印刷パラメータを開発しており、共同製品を徐々に拡大している。サンドビックの深い材料専門知識とビームイットのバリューチェーン全体にわたる市場能力を活かし、両社はオフショア産業向けに高性能部品とオンデマンド生産を提供することに注力しています。
△サンドビック・アディティブ・マニュファクチャリングの副社長兼事業部門マネージャー、ミカエル・シュイスキー氏。
サンドビック・アディティブ・マニュファクチャリングのスーパー・デュプレックス製品マネージャー、ヨハン・ワリン氏は、サンドビックは1862年以来、材料の限界を押し広げており、デュプレックスステンレス鋼(スーパー・デュプレックスおよびスーパー・デュプレックスステンレス鋼を含む)は同社の主力材料の1つであると語った。両社は、BEAMIT と協力し、積層造形の利点と Osprey 2507 の特性を組み合わせることで、幅広い業界で AM の導入を推進します。

参考文献: 1. BEAMIT、軽量チタン合金 Ti6242 の 3D プリントプロセスを開発
2. グローバル展開! BEAMIT、金属3Dプリントサービスプロバイダー3T Additive Manufacturingを買収
3. SandvikとBEAMITが3Dプリントスーパーデュプレックスを市場に投入 – Osprey® 2507コンポーネントは従来の部品よりも優れた性能を発揮


サンドビック、ビームイット、ステンレス鋼、金属、材料

<<:  Yuanzhu 3D プリンターにより高級時計サプライヤー Promotion SpA の開発が迅速化

>>:  ポーランドのオールインワン3DプリンターメーカーZMORPHが産業グレードのFDM I500 3Dプリンターをリリース

推薦する

eSUN ライブルーム: これまで見逃していた役立つ情報がすべてここにあります!

出典:Yishengはじめに:eSUNのライブ放送室は開設以来、さまざまな3Dプリント材料の性能と応...

3Dプリントが骨の間の隙間を埋める

出典:深センビジネスデイリー△薬剤含有ステント素材の写真△薬剤含有ステント素材のマイクロCT 3D断...

「Xinlin Precision」が技能五輪世界大会と協力し、CAD機械設計競技をリード

出典: シャイニング3Dフランス時間10月23日、技能五輪世界大会のCAD機械設計競技が終了しました...

UltimakerとERIKSは、OEMおよびMRO業界における3Dプリント機能を共同で強化するための協力協定を締結しました。

2020年3月12日、大手デスクトップ3Dプリント技術企業であるUltimakerは、世界中のあら...

コルプラントが3Dバイオプリンティング技術で画期的な進歩を達成、バイオプリント乳房インプラントが動物実験段階に突入

2022年4月2日、アンタークティックベアは、再生医療の専門家であるCollPlant(NASDA...

上海にLesu 3D Printing Experience Centerがオープン、3Dストアオープンの第2波が到来か?

2017年8月28日、Antarctic Bearは、上海龍湖虹橋天街にLesuという別の3Dプリ...

浙江大学の呂伯一教授:デンプンの分子構造が3Dプリント製品の精度と質感特性に与える影響

出典: Food Research Private 2021年11月24日、浙江大学生物システム工学...

第6回アジア3Dプリンティング展がグローバルなレイアウトと開発で開幕

2018年10月18日、第6回アジア3Dプリント展が珠海国際会議展示センターで盛大に開幕しました。...

多層環状組織のデジタル調整可能なマイクロ流体バイオプリンティング

寄稿者: 王慧超、連秦バイオ 3D プリンティングは、細胞を含む生物学的材料を堆積させて特定の 3 ...

北京宝航新材料:アルミニウム合金3Dプリント粉末材料

1. 会社紹介 北京宝航新材料有限公司は、中国宝安グループが管理する新材料企業です。同社の主な製品...

MITはキトサン、セルロース、ペクチンなどの3Dプリント生分解性文化遺産を使用

2019年3月26日、アンタークティックベアは、MITメディアラボのMediated Matter...

3Dプリンティングに対する新たな姿勢: マルチユニット積層造形プラットフォームに関する考察

著者: 李剛2017年5月10日、ストラタシスはクラウドプラットフォームによって集中管理・駆動される...

ロシアの専門家:5~7年後には、ロシア人はキッチンで食品を印刷するために3Dプリンターを使い始めるだろう

2021年6月12日、Antarctic Bearは、ロシアのデジタル技術開発担当特別代表であるド...

ゴム・プラスチック加工大手のLausMaffeiが、最大10mの印刷サイズを持つ産業用ポリマー3Dプリンター2台を発売

2022年10月20日、Antarctic Bearは、ドイツの老舗ゴム・プラスチック加工メーカー...

スコルテックの研究者は3Dプリントを使用して、優れた二金属特性を備えた新しい青銅鋼合金を開発しました。

2023年1月18日、アンタークティックベアは、スコルコボ科学技術研究所(Skoltech)の研究...