IGUS は、類似樹脂よりも 60 倍長い寿命を持つ新しい DLP 3D プリント材料を発売しました。

IGUS は、類似樹脂よりも 60 倍長い寿命を持つ新しい DLP 3D プリント材料を発売しました。
この投稿は Bingdunxiong によって 2022-6-28 16:10 に最後に編集されました

2022年6月28日、Antarctic Bearは、多国籍ポリマーメーカーのigusが、競合他社の材料よりも60倍長い耐用年数を持つと言われる新しいDLP 3Dプリント材料を発表したことを知りました。

△igus i3000 DLP 3Dプリント材料
igus は、独自の「摩擦技術」を通じて、iglidur i3000 のプロセスを最適化しました。これにより、精密で耐摩耗性に優れた部品を生産することが可能になります。同社によれば、この樹脂は、DLP 3D プリントにこの材料を使用する場合、0.2 mm のギア モジュールや、通常は細かな溝や極細のドリル穴が必要となるその他の部品など、非常に小さく詳細な部品の製造に最適だという。

「テストの結果、新開発の樹脂材料イグリデュール i3000 の寿命は、競合する 10 種類以上の樹脂よりも少なくとも 30 倍長いことがわかりました」と、同社の 3D プリント製造責任者トム・クラウス氏は語る。「特定の用途では、耐用年数が 60 倍にまで伸びると予想しています。」

igus のポリマー 3D プリント ポートフォリオ<br /> 同社はドイツのケルンに本社を置き、35か国に約4,900人の従業員を擁する工業用ポリマー製造および部品製造サービスプロバイダーです。

同社の中核技術は「自己潤滑性」材料を中心に展開しており、同社はこれを顧客に直接販売するほか、柔軟性の高いケーブルからギア、ブッシング、ベアリングなどの部品まであらゆる製品の製造に使用している。

これまで、イグスは自社のSLSおよび熱溶解積層法(FDM)プロセスを使用して、EaselinkのMatrix EV充電システム向けに自己潤滑リニア軸とギアを備えたカスタムリードスクリューユニットを開発してきましたが、現在、新製品はDLPプロセスに拡張され、製品ラインの適用範囲が拡大しています。

△Easelink電気自動車充電システム用3Dプリントギア
摩擦を最適化した DLP テクノロジー<br /> igus によれば、既存の樹脂 3D 印刷技術の多くは、モデリングや小さな部品の製造に関しては「特に強度が高くなく、すぐに故障する」とのことです。この問題に対処するため、同社は以前開発した J260-PF フィラメント トライボロジー技術を活用し、プロセスと材料特性を調整して高摩擦アプリケーションでの自己潤滑を可能にしました。

この摩擦最適化アプローチを活用した同社の iglide i3000 は、DLP 3D プリントの自己潤滑性、低メンテナンス コンポーネントに最適な固体潤滑剤強化材料です。同社独自の摩擦技術により、この樹脂は最大 80°C の温度に長時間耐えることができ、特定の高温ニーズに適しています。

同社は新素材に加え、0.035mmという微細な特徴を持つ部品を生産できるようになった。その結果、同社によれば、顧客は将来、複雑な内部チャネルと人間の髪の毛の半分の太さの微細構造を備えた耐久性の高い部品を注文できるようになるという。

iglide i3000は現在、社内顧客テスト段階にあるが、イグス社によれば、2021年だけで20万個以上の耐摩耗部品を3Dプリントしたという。生産能力は1バッチあたり最大10,000個で、摩耗の激しい部品を必要とする顧客には社内テストを実施することが推奨されています。

△2021年に発売されたジェイビルのPA 0600 3D素材は、低摩擦部品の製造にも適しています。「当社は、DLP 3Dプリントも提供できるオンラインサービスを構築しています。お客様は、部品のSTEPファイルをアップロードしたり、数回クリックするだけでギアを構成したりできます」とクラウス氏は付け加えました。 「3D プリントとインライン構成の組み合わせにより、摩耗のない特殊部品を待つ必要はもうなくなるでしょう。」

3D プリントされた高摩耗ベアリング<br /> igus 素材の自己潤滑特性は業界では比較的ユニークですが、3D プリントによるベアリングなどの高耐久性コンポーネントを製造する方法は他にもあります。昨年 3 月、Jabil は耐久性を重視した PA 0600 を発表しました。これは、高強度と滑らかな表面を特徴とするフィラメントで、低摩擦のギア、固定具、ツールの製造に最適です。

さらに、早くも2019年には、ブカレスト工科大学の研究者らがジュネーブギアシステム用の振動のないFDM材料も開発しました。この材料は、より手頃な価格の機能的な 3D プリントのニーズ (スプリング、ベアリング、クラッチ、スライダーなど) に適しています。



新素材、新技術、DLP、樹脂

<<:  UCLA の Zheng Xiaoyu 教授: 3D プリントされたロボット メタマテリアルは環境を感知し、自律的に移動できます。

>>:  研究者らが3Dプリントによる人体バイオセンサーインプラント用の独自の樹脂を開発

推薦する

AML3D がカーティン大学に ARCEMY 金属 3D プリンターを販売し、WAAM 技術の世界的な採用を拡大

この投稿は warrior bear によって 2023-6-28 19:46 に最後に編集されまし...

IDCは、欧州の3Dプリント支出が2022年に約74億ドルに増加すると予測している。

3D プリンティング業界を見ると、付加製造がアプリケーションの面で成長していることは明らかです。 ...

eSUNは2018年のTCT展示会で2つの新しいソリューションを発表しました

TCT ASIA 2018は、180社を超える出展者が集まる、アジア市場で最も重要な技術展示イベン...

UAV研究開発における3Dプリントの応用

出典:Yishengドローンの分野では、3Dプリントは強力な応用上の利点と可能性を示しています。3D...

米軍は爆発物の3Dプリントを開始したが、新たな安全上の問題を引き起こす可能性がある。 ?

南極ベア、2017年10月27日/軍の部品や兵士の装備に続き、米軍は3Dプリントで新たな技術を考案し...

VOXELJETとPARASTRUCTはリサイクルされた建設廃棄物をバインダージェッティング3Dプリントに使用

この投稿は Bingdunxiong によって 2024-2-6 16:37 に最後に編集されました...

3Dプリントされたハイドロゲルコンタクトレンズは、眼の中に継続的に薬剤を放出できる

はじめに: シリコーン エラストマーはバイオメディカル業界で広く使用されていますが、乾燥時間が遅く、...

ベーシックなスタイルを再定義し、eSUNは素材1グラム1グラムが価値あるものになるベーシックシリーズの製品を発売しました。

材料の1グラム1グラムを価値あるものにします。 2025年2月28日、南極熊は、易勝が発売したeSU...

6K EnergyとAqua Metals、UniMeltテクノロジーを活用してリチウムイオン電池材料の循環型サプライチェーンを構築

2024年4月5日、Antarctic Bearは、先端材料の専門企業6Kの一部門である6K En...

PEEK素材が医療分野の3Dプリント技術の主流に

ポリエーテルエーテルケトン (PEEK) は、2013 年に米国食品医薬品局 (FDA) によって販...

【実践共有】ウェスティン会長 呉国宝氏:3Dプリント製品の洗浄方法に関する誤解とその解決策

光硬化技術による 3D プリント部品はすべて、残留樹脂を除去して材料の性能を最大限に高めるために、洗...

タイの病院とメーカースペースが共同で3Dプリント医療アプリケーションを推進

この投稿は Little Soft Bear によって 2016-7-26 17:01 に最後に編集...

合肥工業大学、3Dプリント中性子耐性鋼の研究で新たな進歩を遂げる

Antarctic Bearによると、最近、中国科学院合肥物理科学研究所原子力安全技術研究所は、3...

[乾物] 3Dプリント素材には独自の利点がある

3Dプリント材料は新興技術産業として近年急速に発展し、国が推進する主要産業となっている。 3D プ...