電気伝導からPE/PPのリサイクルまで、Raise3D E2CFデスクトップカーボンファイバー3Dプリンターはサードパーティの消耗品に適応するようにアップデートされました

電気伝導からPE/PPのリサイクルまで、Raise3D E2CFデスクトップカーボンファイバー3Dプリンターはサードパーティの消耗品に適応するようにアップデートされました
2023年11月27日、Raise3D Technology(以下、「Raise3D」)は、プロ仕様のカーボンファイバー3DプリンターE2CF向けに、BASF Forward AMの強化繊維材料Ultrafuse® PA6 GF30とUltrafuse® PAHT CF15の2種類、フランスの材料会社Armour Groupの子会社KimyaのABS-ECとABS-ESD材料、ブラジルの石油化学会社BraskemのBraskem FL605R CFとPL900PP CFフィラメント、ドイツのPPprintのPフィラメントCarbon 411と国産Cocoon PP強化材など、合計11種類の専用消耗品を含む、多数のサードパーティ製消耗品を更新および適応させたと発表しました。

Raise3Dの国内マーケティングディレクターであるPei Liangchao氏は次のように語っています。「E2CFプロフェッショナルグレードのカーボンファイバー3Dプリンターはプラグアンドプレイです。独自の押出機構造設計とシリコンカーバイド(SiC)ノズルにより、カーボンファイバー材料を印刷する際の詰まりやノズルの損傷などの問題を効果的に回避できます。新たに採用された11種類の材料は、さまざまな垂直産業がアプリケーションを深めるのに役立ちます。」

△IDEX独立デュアルプリントヘッドはコピーモード印刷をサポートします。今回のアップデートで特に注目すべき点は次のとおりです。

キムヤ ABS-EC
Kimya ABS-EC は、ABS 材料、カーボンナノチューブ、電気活性添加剤で構成された新しい複合材料です。この材料は表面全体に電子を伝導し、導電性(EC)を実現します。この素材は耐衝撃性、耐熱性、耐老化性にも優れており、そのユニークな特性により、タッチセンサーなど自動車業界やエレクトロニクス業界で新たな用途が開拓されます。

△ABS EC製導電性カバーエンド
キムヤ ABS-ESD
Kimya ABS-ESD は、静電気放電 (ESD) 特性を備えた ABS 素材で、静電気放電によって引き起こされる電子システムの損傷、火災、および個人の安全上の問題を軽減できます。軽量かつ剛性が高く、耐衝撃性に優れています。この材料は印刷が容易で、静電気防止用途に最適であり、電子機器のハウジングやアクセサリに使用できます。


BASF ウルトラフューズ® PA6 GF30
BASF Ultrafuse® PA6 GF30は、ガラス繊維を30%添加した強化材料です。長期耐熱性があり、150℃以下の作業条件で使用できます。耐油性、耐薬品性があり、標準湿度での靭性にも優れています。自己消火性、難燃性に優れており、パイプなどの長期機能部品にも使用できます。


ブラスケム FL600
Braskem FL600 は、主にリサイクルされたボトルキャップから作られたリサイクル繊維で、持続可能な方法で調達された材料を 90% 以上含むリサイクル PE と PP の混合物です。この素材は、食品包装に使用される最も一般的な PE/PP 素材と同じ低密度に加え、耐水性、耐薬品性、耐衝撃性を備えており、自動車、包装、消費者向け、産業用途に適しています。

ブラスケム FL605R-CF
Braskem FL605R-CF は、リサイクル PE と PP をカーボン ファイバーと混合したものです。FL600R のすべての特性と利点に加え、強度と剛性も高く、航空宇宙産業での用途など、さまざまなニーズを満たすことができます。

△Braskem FL605R-CFは宇宙で印刷されています。現在、E2CFユーザ​​ーはideaMaker®スライスソフトウェアでこれらの材料テンプレートを選択できます。国内ユーザーは、公式ウェブサイトwww.raise3d.cnにアクセスして、サードパーティの材料を購入したり、関連材料の詳細情報を入手したりできます。

QRコードをスキャンしてE2CF製品マニュアルをダウンロードしてください

Raise3D、Fuzhiテクノロジー、カーボンファイバー

<<:  2024年中国3Dプリント産業市場予測調査レポート

>>:  QUALUP SAS、FORMNEXT 2023でアダプティブ高温ビルドチャンバーFDM 3Dプリンターを発表

推薦する

UpNano、高速・高解像度3Dプリンターの限界を押し上げるソフトウェアアップグレードをリリース

この投稿はCoco Bearによって2023-8-17 23:55に最後に編集されました。 2023...

...

今後10年間で中国で最も収益性の高い16の新興産業に3Dプリンティングがランクイン

社会と経済の進歩の車輪は決して止まることなく、資本は常に新しい産業の発展を推進するトレンドセッターと...

APESとNeotechが戦略的提携を結び、北米でのエレクトロニクス3Dプリント事業を拡大

この投稿は warrior bear によって 2023-3-8 20:48 に最後に編集されました...

トップジャーナルレビュー:MSER:アルミニウム合金の付加製造における接種処理の研究の進歩

出典: マテリアルサイエンスネットワーク3D プリンティングとも呼ばれる粉末ベースの付加製造 (AM...

400社を超える出展者が参加するformnext 2017は、ヨーロッパ最大の3Dプリント展示会となる。

展示テーマ:第3回formnextフランクフルト国際精密成形・3Dプリンティング製造展日付: 201...

第6回アジア3Dプリンティング展ではどんな最先端製品が展示されるのでしょうか?

第6回アジア3Dプリンティング展の開幕まで残り4日を切りました。大手3Dプリンティングメーカーはすで...

欧州宇宙機関、摩擦のないギアを3Dプリントするプロジェクトを支援

この投稿は Bingdunxiong によって 2023-8-30 11:37 に最後に編集されまし...

Yuerui 3Dは深セン光学博覧会に出展し、産業グレードの3Dプリントを披露した。

2018年9月5日から8日まで、20周年を迎えた中国国際光電子博覧会が深セン会議展示センターで盛大...

ZEISSハイエンドインテリジェントプロジェクション3D光学スキャンシステム

ご存知のとおり、ツァイスは 170 年にわたって技術革新の追求を決してやめませんでした。ツァイス工業...

フラウンホーファーILT、100ナノメートル解像度のDLP-MPP 3Dプリンターを開発

印刷速度と印刷精度の間には常に克服できないギャップがありました。 DLP(デジタルライトプロセッシン...

航空宇宙産業向けの金属 3D プリント技術を拡大!シンタビア、銅GRCop-42製造プロセスを開始

この投稿は Spectacled Bear によって 2021-7-21 21:31 に最後に編集さ...

韓国の科学者が3Dプリント技術を使って超小型発電装置を開発

この投稿はLittle Soft Bearによって2021-10-12 16:29に最後に編集されま...