エアロジェット、RL-10ロケットエンジン用3Dプリントノズルのテストに成功

エアロジェット、RL-10ロケットエンジン用3Dプリントノズルのテストに成功


過去数年間、3Dプリント技術の急速な発展により、世界中の多くの航空宇宙機関や企業がこの技術を使用して航空宇宙製品(ロケットエンジン部品など)を開発し始めました。この点では、アメリカの民間企業であるエアロジェット・ロケットダインが、誰もが認めるリーダーと言えます。最近、同社は新たな成功を収めました。RL-10 ロケットエンジン用に開発した 3D プリントノズルがテストに合格したのです。

このテストは、RL-10付加製造研究プログラムの一環として、エアロジェット社が米国空軍およびNASAのグレン研究センターと共同で実施した。このプログラムの目標は、3D プリントされた部品が大型ロケットエンジンでの使用要件を満たすことができることを実証することです。



アンタークティック・ベアによれば、テストに合格した3Dプリントノズルは、選択的レーザー溶融(SLM)プロセスを使用して作成された。これは、極度の圧力と低温に耐えることができるRL-10のすべての部品のうちの1つにすぎないが、エアロジェットがこれまでに開発した最も複雑な3Dプリント部品の1つである。

実際、エアロジェットは以前からNASAとこのような協力関係を築いており、3DプリントされたRS-25ロケットエンジン部品、オリオン宇宙船部品、後者のCubeSat衛星推進システムの製造、3Dプリントされたロケットエンジン検査基準の策定などを行っており、今回の成功は両者の協力関係における新たなマイルストーンといえます。今後、両社はさらなる協力関係を築き、航空宇宙分野における3Dプリンティングの発展を共同で推進していくものと考えています。

さらに読む:
エアロジェット、NASAのオリオン宇宙船向け初の3Dプリント部品を完成
NASA、エアロジェット社に3DプリントRS-25エンジンを16億ドルで発注
エアロジェット、3Dプリントロケットエンジン検査基準の開発で米軍から600万ドルの受注を獲得

3ders経由

航空宇宙、ロケットエンジン、ノズル、金属

<<:  Carbon3Dとコダック、CLIP超高速3Dプリント技術向け材料を開発

>>:  ESA初のオールインワン3Dプリントデュアルリフレクター宇宙アンテナがテストに合格

推薦する

【分析】製品設計における3Dプリント技術の応用の概要

この投稿は Little Soft Bear によって 2017-8-23 14:32 に最後に編集...

金属3Dプリントのもう一つの応用例:センサー寿命の向上に貢献

石油・ガスパイプライン内には、パイプライン内の温度、流量、圧力を長期にわたって監視するためのセンサー...

STL 修復 - STL ファイルを修復するための 15 のベスト ソフトウェア ツールのリスト

3D モデリング ソフトウェアでは 3D モデルが完璧なドア ハンドルやライトセーバーのように見え...

3Dプリントを超えて「スーパークリエイター」の新時代へ

この投稿は warrior bear によって 2024-7-25 19:20 に最後に編集されまし...

フィギュアって高いですね! ? 3Dプリントで作ったらどうなるでしょうか?

アニメや漫画、ゲームが好きな友人なら、「フィギュア」という言葉に馴染みがあるはずです。フィギュアとは...

シーメンスの分散型デジタル製造戦略、MindSphere IoT

Antarctic Bearによると、金属およびポリマーの産業用3Dプリント分野の金属3Dプリント...

神の武器に匹敵する!最新の国産5軸増減混合加工設備

3Dプリント積層造形は、間違いなく非常に効率的で高速な成形製造方法ですが、製品の幾何学的寸法精度と...

光の下で自己修復できる3Dプリントプラスチックは、「プラスチック危機」に対する新たな解決策となるかもしれない

はじめに:第14次5カ年計画期間中、「デュアルカーボン」作業の継続的な推進に伴い、環境ガバナンスは最...

英国の金属3Dプリント粉末メーカーMetallysisが材料研究開発センターを設立

アンタークティック・ベアは2017年3月31日、3Dプリント金属粉末メーカーのMetalysisが最...

4月24日、eSUNは2018 Rapid+TCT展示会で多くの新製品を発表します。

多くの人々にとって、付加製造は日常生活の必需品とは何の関係もありません。 3D プリント技術を使って...

富士ゼロックスは、3Dプリントデータフォーマットの小型キューブトレンドを生み出すのでしょうか?

3D プリント データ形式に関しては、2015 年 4 月末にマイクロソフトが主導して 3MF ア...

HPは3Dプリンティングを優先しつつさらに500人の従業員を解雇予定

アンタークティック・ベアは2017年2月10日、大手食品メーカーのフイがアイスランドのリークスリップ...

工作機械大手ヤマザキマザックがシンガポールに3Dプリントセンターを開設

アンタークティックベア、2017年6月22日/シンガポール市場に参入して25年になる日本の工作機械メ...

香港メーカースペースと香港3Dプリント協会の新年交流イベントを訪問

2021年2月26日、香港3Dプリント協会の招待を受け、香港燃料電池・水素エネルギー協会のエリック...