マテリアライズ、高精度で大型印刷にも対応した新感光性樹脂を発売

マテリアライズ、高精度で大型印刷にも対応した新感光性樹脂を発売


最近、ベルギーの有名な 3D プリント サービス プロバイダーである Materialise が、SLA 3D プリンター用の感光性樹脂材料である Smooth Detail を発売しました。




この新素材は細部の表現に優れ、最小印刷層の高さは50ミクロンと肉眼ではほとんど見えないため、高精度が求められるプロジェクトに最適です。また、色はグレーで、層の高さが低く表面が非常に滑らかなので、手作業による着色に適しています。


これらに加えて、高精度の材料としては非常に珍しい、最大 260×160×193 mm までの大判印刷をサポートするなど、いくつかの優れた特徴もあります。さらに、印刷可能な最小壁厚は 0.4 mm で、他の多くの樹脂材料よりも 60% 近く薄くなっています。

Antarctic BearはMaterialiseとの協力を準備中です。この新しい樹脂素材について詳しく知りたい場合は、Antarctic Bearにお問い合わせください。メール: [email protected]、カスタマーサービス QQ/WeChat 392908259

i.materialise経由

ベルギー、印刷業者、表現力豊かなサービスプロバイダー、そして

<<:  ブラックテクノロジー!ドイツはフェムト秒レーザー直接描画技術を使用してミクロンレベルの光学製品を3Dプリントする

>>:  3Dプリントとビッグデータが出会うとき

推薦する

ストラタシスは3Dシステムズの買収提案を拒否し、株主にナノへの売却を控えるよう再度要請

この投稿は Bingdunxiong によって 2023-7-2 17:33 に最後に編集されました...

難聴を治療する新しい方法: 3Dスキャンデータに基づく3Dプリント耳小骨補綴物

人間が音を聞くことができるのは、音に対応する振動が鼓膜から中耳にある3つの耳小骨を経て、聴覚器官であ...

骨肉腫患者を救え!オーストラリア、6000万ドルの「インスタント3Dプリントインプラント」プロジェクトを開始

Antarctic Bear は、オーストラリアが 3D プリント産業とその応用の開発において世界...

新素材産業の第13次5カ年計画には3Dプリンティングやその他の開発優先事項が含まれる

記者が工業情報化部などの関係筋から得た情報によると、新素材産業の「第13次5カ年計画」の策定は基本的...

素晴らしいデザイナー | 3D プリントされた 2018 年のクチュール コレクション

「人々は自然は単純で、テクノロジーは複雑だと思っているが、それはばかげている。真実はその逆だ」と、...

E3D、Tuozhu X1/P1シリーズ向けに設計された新しい高流量ObXidianホットエンドデバイスを発売

この投稿は Bingdunxiong によって 2023-12-8 14:08 に最後に編集されまし...

マイクロゲル二相性インクバフが灌流血管ネットワーク心室モデルのバイオプリンティングの問題を解決

出典: EFL Bio3Dプリンティングとバイオ製造機能的な組織や臓器を体外でオンデマンドで作成する...

Yizhi Technologyが45万台からカスタマイズされた3DPサンドプリンターを発売

武漢易志科技の研究開発チームは、3Dプリント業界の開発上のボトルネックと応用市場の需要を深く研究した...

「ソフトロボット」部品を作るための動的ハイドロゲルを3Dプリント

出典: Weimi.comランゴーン大学の研究者らは、環境に動的に反応できる新しいデュアルポリマー材...

リーボックとBASFが共同で3Dプリントシューズを発売、1足189.5ドルで大量生産開始

2018年8月6日、アンタークティックベアは海外メディアから、ボストンを拠点とする靴メーカーのリー...

Raise3D、WürthおよびHenkelと提携し、3Dプリントデジタル在庫サービスを推進

2024年6月28日、Antarctic Bearは、Würth 3D Printingが3Dプリ...

蘇州大学のQu Jing氏のチーム:軟骨損傷の修復のための押し出し3DバイオプリントGelMA-MSCスキャフォールド

急性外傷、慢性的な負担、変性疾患などによって引き起こされる軟骨損傷は、一般的な臨床状態です。軟骨組織...

神華石炭は3Dプリントを使用して石炭機械部品を修理し、530万元を節約しました

現代の地下炭鉱でよく使われるスクレーパーコンベアには、スプロケットリングと呼ばれる部品があり、大量に...

エボニック、3Dプリントのフレキシブルプラスチックを開発

最近、エボニックは3Dプリント用のポリエーテルブロックアミド(PEBA)をベースにした世界初の柔軟な...