米国南西部最大の3Dプリント研究センターがまもなく稼働開始

米国南西部最大の3Dプリント研究センターがまもなく稼働開始


アンタークティック・ベアは2017年1月12日、ドイツのコンセプト・レーザー、ハネウェル・エアロスペース・グループ、フェニックス・アナリシス・アンド・デザイン・テクノロジーズ(PADT)が共同で建設した米国南西部最大の3Dプリント研究施設「製造研究イノベーションセンター」がアリゾナ州立大学(ASU)の工科キャンパスに完成し、2017年1月18日に正式に稼働すると報じた。

アンタークティックベアによれば、この研究施設は約1,390平方メートルの面積をカバーし、材料、エネルギー、機械など多くの分野で新たな研究を行う予定だという。この目的のために、コンセプトレーザー社がスポンサーとなっているM2cusingとMlabの2台の金属3Dプリンターを含む、200万ドル相当の3Dプリンターを含む多数のハイエンド機器が装備されています。



ASU のポリテクニック キャンパスは、現在アリゾナ州で学部レベルで製造工学コースを提供している唯一の大学であることは特筆に値します。このコースは、米国でわずか 22 の ABET 認定製造エンジニアリング コースのうちの 1 つであり、非常に価値があります。したがって、この研究センターは間違いなくキャンパスにとって大きな助けとなり、研究開発能力をさらに強化するでしょう。

さらに読む:
オーストラリア、新たな3Dバイオプリンティング研究センターを建設へ
《1800万ドルを投資せよ!ニューヨークが新たな 3D プリント研究開発センターを開設

Antarctic Bear は、3D プリントのプロフェッショナル メディア プラットフォームです。クリックしてウェブサイトhttp://www.nanjixiong.com/にアクセスしてください。

3dersからコンパイル

南極クマ、エネルギー、航空宇宙

<<:  3D プリンティングは法制化されるべきでしょうか?フランスがどうするか見てみよう

>>:  FabRxは患者が自宅で3Dプリントした薬を作ることを可能にする

推薦する

3Dプリントは新たな芸術形式となった

科学技術の進歩は人々の生活を変え、芸術分野、特に彫刻にも影響を与えています。 3D プリントは、デザ...

NASA、エアロジェット社に3DプリントRS-25エンジンを16億ドルで発注

エアロジェット ロケットダインは NASA と長い歴史を持っています。この航空宇宙会社は、宇宙探査の...

消費者向け3Dプリント大手Inno3Dがプロフェッショナル市場に参入、歯科用LCD光硬化装置PIoNextを発売

2021年6月10日、南極熊は北京歯科博覧会で、世界有数の消費者向け3Dプリンターメーカーである深...

四川大学研究所の成果:ポリマーマイクロナノ機能性複合材料の3Dプリント

2025年1月20日、南極熊は、四川大学科学技術発展研究所が最近、同校の科学研究チームの3Dプリン...

Authentise が IMTS 2016 でリアルタイム積層造形モニタリング ソフトウェア 3Diax Machine Analytics を発表

Authentise は、2016 年の国際製造技術ショー (IMTS) で、付加製造用のリアルタ...

3Dプリント技術を使用して部品の数を減らすと、次の61の利点が得られます。

3D プリントが実現できる偉業の 1 つは、部品数の削減です。 NASAや他の研究者による公開調査...

製薬業界の新たな「特異点」 - 3Dプリント医薬品

出典: EngineeringForLife 3D プリントは、デジタル モデル ファイルを基にして...

Shining 3Dは2017年のCESで新しい3Dプリンターと3Dスキャナーを発表します

2017 年 1 月 5 日、世界最大の消費者向けテクノロジー業界イベントである 2017 CES...

先端材料技術: ソフトマテリアルのマルチマテリアル マルチジェット アダプティブ 3D プリント

出典: バイオプリンティングと再生工学インク直接書き込み 3D 印刷は、押し出しベースの 3D 印刷...

NanoSteelの新しい3Dプリント鋼粉末:高硬度と優れた延性、工具鋼の代替が可能

アンタークティックベア、2017 年 6 月 20 日 / ナノスチール材料の大手メーカーである N...

チリの軍事工科大学が工学教育の革新を促進するために3Dプリントセンターを開設

この投稿は Bingdunxiong によって 2024-11-28 16:38 に最後に編集されま...

3Dプリントサービスの年間生産額は1億5000万元に達し、装置は800台以上。1990年代生まれの若者が20の工場を開設し、分散型製造を実現した。

南極熊紹介:過去2年間の流行下で、3Dプリントサービスの応用は爆発的な傾向を示しています。特に、中国...

Immensa、金属部品の積層造形に関するDNV認証を取得

この投稿は warrior bear によって 2023-12-23 20:15 に最後に編集されま...

3D プリントは分散型製造につながるでしょうか?

出典: 3Dプリンティングビジネス情報3D プリンティングとも呼ばれる付加製造 (AM) は、コスト...

3Dプリントとバーチャルリアリティを使っておしゃれなマスクを作る、スモッグ対策の工芸品

近年、中国の大気汚染問題はますます顕著になっており、国内だけでなく国際的にも大きな注目を集めています...