米国の6つの大学が金属粉末サプライヤーのプラクスエアから資金提供を受ける

米国の6つの大学が金属粉末サプライヤーのプラクスエアから資金提供を受ける
2018年5月28日、アンタークティックベアは海外メディアから、積層造形用金属粉末メーカーのプラクスエア・サーフェス・テクノロジーズ(PST)が6つの大学に資金提供したことを知った。


Praxair は、2017 年の売上高が 110 億ドル、現在の時価総額が約 400 億ドルの大手産業ガス会社です。



付加製造研究への資金提供は、2017 年 11 月に初めて発表されました。当時、プラクスエアのディーン・ハケット副社長は次のように説明しました。「付加製造用の金属粉末の大手サプライヤーとして、当社は次世代のエンジニアの育成を支援する技術開発にさらに投資したいと考えています。」


PST の積層造形ビジネス マネージャーである Andy Shives 氏は、次のように述べています。「本日、TruForm™ AMBition Grant の受賞者を発表できることを嬉しく思います。


以下の北米の大学が Praxair から資金援助を受けます。


インディアナ大学-パーデュー大学インディアナポリス校
デイトン大学
ルイビル大学
ピッツバーグ大学
ペンシルベニア州立大学
オクラホマ州立大学スティルウォーター校


これらのプロジェクトは、産業用 3D 印刷プロセスの使用範囲に資金を提供します。 これらには、レーザー粉末床溶融結合法 (PBF)、指向性エネルギー堆積法 (DED)、バインダージェッティング法が含まれます。 Praxair は、AMbition 助成金の受領者と協力して、金属添加システムの微細構造とプロセス パラメータの分析について話し合う予定です。 学術チームは、さまざまな Praxair 金属合金の組み合わせから作られた 3D プリント部品の性能も調査します。



△ プラクスエア トゥルーフォーム 金属粉末

Praxair の金属粉末はガス噴霧法を使用して製造されており、コバルト、鉄、ニッケル、チタンが含まれています。


出典: 3dprintingindustry


金属粉末、大学

<<:  BMWとMITが車内用液体3Dプリント空気圧装置をリリース

>>: 

推薦する

新京河は中国航空ショーに登場し、金属添加剤ソリューションを使用して航空宇宙部品の効率的な生産を支援しました。

2024年11月12日、第15回中国航空ショーが盛大に開幕しました。Jinghe CNCとその親会...

原子力グレード製造における新たなブレークスルー!漢邦レーザー龍岩400金属3Dプリンターが原子力グレード製品認証に合格

南極熊の紹介:原子力産業において、3Dプリント技術は徐々に革命的な製造方法になりつつあります。南極熊...

金属および連続繊維 3D プリント企業 Markforged がニューヨーク証券取引所に上場

金属および連続繊維積層造形の大手メーカーであるMarkforgedは、2021年7月15日に、以前に...

積層造形(3Dプリント)技術に関する上級トレーニングコースが成功裏に開催されました

出典: シャイニング3D 2021年1月8日から10日まで、Xinlin 3D杭州本社で「積層造形(...

郭台銘が再び自分を叩く、フォックスコンが3DプリンターのOEM生産を開始

2017年5月13日、南極熊はACBニュースから、新興の3D印刷技術企業として、市場が長らく待ち望...

速報:シンシナティの企業が NVBOTS を買収、巨大 3D プリンター BAAM で金属を印刷できるようになるかも?

アンタークティック・ベア、2017 年 12 月 11 日 / 巨大な 3D プリント BAAM の...

SHoP アーキテクツがデザイン マイアミで大規模な 3D プリント パビリオンを発表

2016 年のデザイン マイアミ フェスティバル期間中、SHoP 建築家は、今年のフェアの入り口に ...

従来とは異なる3Dプリントシステムで物体を高度に「複製」できる

この投稿は、Little Soft Bear によって 2017-8-9 10:07 に最後に編集さ...

Willari: バッチ金属 3D プリント用粉末グレーディング装置の設計

1. 粉末の分類要件<br /> 以前の記事でも述べたように、現段階では金属3Dプリン...

ストラタシス、フルカラーの永久義歯3Dプリントソリューションを発表

2023年2月16日、Antarctic Bearは、Stratasysが最近、初のフルカラーで永...

Apple/Huaweiのサプライヤーが3Dプリンティングに参入、Kangrui New MaterialsがSandi Technologyと提携して3C家電専用3Dプリンティング機器に取り組む

南極熊紹介:3Cコンシューマーエレクトロニクス分野における3Dプリントの市場需要が爆発的に増加してい...

3Dプリント部品の組み立てにおけるプラズマの応用

出典: 3Dプリンティングビジネス情報キルヒハイムを拠点とする 3D 印刷サービス プロバイダーの ...

ColdMetalFusion Alliance、初のエンドツーエンドの金属3Dプリントソリューション2つを発表

この投稿は Bingdunxiong によって 2022-12-3 14:15 に最後に編集されまし...

DSMはFormFuturaと提携し、3Dプリント材料を世界中に配布

2018年9月15日、Antarctic Bearは海外メディアから、3Dプリント材料大手のDSM...