広東省軟組織製造工学実験室が正式に運用開始

広東省軟組織製造工学実験室が正式に運用開始
南極熊によると、9月8日、中山大学第一付属病院整形外科・マイクロサージャリー部、中山大学第一付属病院整形外科学院、広東省医師会が共催し、中山大学第一付属病院第1回整形外科フォーラムと整形外科設立60周年記念式典が開催された。同日午後、中山第一病院は広東軟組織製造工学実験室の開設式を開催した。この実験室は広東省発展改革委員会の認可を受けており、主に末梢神経欠損修復や再生医療の分野の研究に使用されていると報じられている。広東省で「軟部組織の3Dプリント」を研究する最初の実験室である。

広東省軟部組織バイオ製造工学研究室長で、中山第一病院の微小外傷手術科副部長の朱青堂教授は、同研究室は「4つのプラットフォームと1つのセンター」を設立すると述べた。研究範囲は、神経組織構造研究、「バイオインク」(軟部組織バイオ製造に使用する材料)、バイオ製​​造設備、生産仕様の策定、臨床試験など、業界チェーン全体をカバーし、業界の技術障壁を突破し、軟部組織バイオ製造の各リンクのコア技術を習得することを目指している。「5年から10年以内に、製品が臨床応用され、患者に利益をもたらすことが期待されています。」

実験室には、構造分析とモデリング、バイオプリンティングインク、プリンティング装置、プリンティング実験室の4つのプラットフォームがあり、中国本土で3Dプリンティング軟組織の産業チェーン全体を自主的に完成させることを目標としており、完成品は5〜10年以内に市場に出る予定です。広東省軟組織生物製造工学実験室の朱青堂副所長は、香港は整形外科研究の分野でより専門的である一方、広州には多くの症例と豊富なビッグデータサンプルがあり、両者の協力には大きな余地があると述べた。関心のある香港の医療チームは、ぜひこの実験室を利用して共同研究を行ってほしい。

中山第一病院整形外科マイクロサージェリー科の顧立強科長は、3Dプリントは現在ほとんどの硬組織に適用できるが、軟組織の3Dプリントに関しては国際的にまだ成熟した技術がないと語った。

エンジニアリングの困難を克服し、4つの主要プラットフォームを構築 同氏は、軟組織には多量のタンパク質が含まれているため、印刷温度に対する要求が非常に高いと指摘した。また、生物学的インクは天然組織から成分を抽出する必要があり、同時に印刷後に形状に固まることが保証されなければならないため、多くの技術的要素が関係している。同氏は「この研究所の設立は、この問題を工学的観点から解決するのに役立つだろう」と述べた。この工学実験室は、広東省発展改革委員会の支援を受けて設立され、広州にある中山大学第一付属病院の科学研究拠点となっています。

研究室には、「画用紙」のような機能を果たす構造解析・モデリングプラットフォーム、「印刷インク」の開発を担うバイオマテリアルプラットフォーム、印刷を担う設備プラットフォーム、印刷設備を製作する研究室プラットフォームの4つのプラットフォームが設​​置されている。さらに、この研究室には臨床試験センターも備えられており、これら「4つのプラットフォームと1つのセンター」を通じて、軟組織の3Dプリントに関するフルチェーンのサービスを提供することができます。

メアリーとのコラボレーションが広東省から支持を獲得<br /> 当研究所は香港の関連研究チームの協力を歓迎します。朱青堂氏は、中山第一病院整形外科は香港との協力において豊富な経験を持っていると述べた。同病院と香港のクイーン・メアリー病院が共同で実施している、3Dプリント技術を用いて人間の軟組織を複製するための細胞外マトリックスインクの研究開発プロジェクトは、広東省科学技術庁の資金援助を受けている広東省先端・重点技術革新特別基金の共同イノベーションプロジェクトである。朱青堂氏は、このテーマは現在、工学研究室の重要な研究テーマでもあり、インクから完成品に至るまで研究を進めていると語った。



中山第一病院は広州南沙保税区にも支所を建設する予定だ。プロジェクトの総投資額は45.23億人民元で、建築面積は約50万平方メートル、ベッド数は約1,500床となる。朱青堂氏は、プロジェクトはすでに建設を開始しており、2020年までに真新しい南沙病院が完成するだろうと語った。

わが国では毎年40万人から60万人が事故による負傷で神経損傷を負っているとみられるが、修復材料が長期にわたって不足しており、患者自身の神経組織の移植に頼るしかなく、「修復には金を惜しむ」状況となっている。この目的のため、劉暁林教授はチームを率いてこの問題に取り組み、中国で初めて新しいタイプの脱細胞化同種神経修復材料「​​神橋」を開発し、中国の末梢神経欠損修復のための代替材料の不足を補いました。統計によると、「神橋」を6か月間使用した後、指神経欠損患者の単糸触覚の優れた回復率は94.44%に達し、2点識別感覚の優れた回復率は66.67%に達し、自家神経移植修復レベルに達しました。

出典: サザンメディカル

広東省、広東省、東部、軟組織、組織

<<:  家具大手IKEAがついに行動を起こし、ゲーマー向けのカスタムチェアを3Dプリント

>>:  ストラタシス、中華圏で3Dプリント材料価格を30%値下げ、教育パッケージを開始

推薦する

詳細説明:バインダージェッティング3Dプリント技術

GE による Arcam と SLM Solutions の買収により、3D プリンティング ファ...

証拠:サイエンス誌のカーボンと米国企業の競争における10の盗作疑惑

2019年2月。 Antarctic Bear は Science 誌の「Volumetric 3...

クールイーグルテクノロジーは、2023年中国国際複合材料産業技術展で大規模な複合3Dプリント技術を発表します。

2023年中国国際複合材料産業技術博覧会は、9月12日から14日まで国家会展センター(上海)で正式...

第5回全国積層造形若手科学者フォーラムが南京航空航天大学で開催されました。

出典: 特別処理2019年4月26日から28日まで、南京航空航天大学で第5回全国積層造形若手科学者フ...

医療用3Dプリントの総合レイアウト、中諾恒康の「付加製造椎間固定装置」が上場承認

2024年11月14日、南極熊は、中諾恒康の「付加製造椎間固定装置」が上場承認され、国家医療機器登...

3DプリントされたHeX耳栓は、聴覚障害者の音声を普通の人のようにする

2018年12月10日、アンタークティックベアは、マンチェスターメトロポリタン大学の学生エレン・パ...

フランスの3DプリントメーカーProdwaysがOqton AIソフトウェアを組み込み、「ワンストップ」プラットフォームを構築

2021年4月19日、Antarctic Bearは、フランスの3Dプリンターメーカー兼サービスプ...

販売台数10万台突破!シャイニング3Dの高精度3Dビジョン製品の納品が完了

南極熊は、2023年6月30日に中山大学航空航天学院工学実践イノベーションセンターで、Shining...

セラファブマルチ

南極熊の紹介:マルチマテリアル 3D プリントは科学技術の最前線で話題になっていますが、マルチマテリ...

イベントプレビュー: マテリアライズの無料オンラインセミナー「3D プリントを使用して生産ラインを最適化する方法」

テーマ:「3Dプリントを活用した生産ラインの最適化」無料オンラインセミナー<br /> ...

3Dプリントによりブレーキディスクの排出量が27%削減され、EUの新車要件を満たす

南極のクマの紹介:付加製造は、排出量を削減し、持続可能な開発目標を達成するためのツールとしてますます...

122エーカーの敷地面積をカバーし、第1期投資額6億元で、Farsoon High-Techの付加製造研究開発および製造本部プロジェクトが正式に開始されました。

南極熊は、2023年6月27日に長沙湘江新区第二四半期の主要プロジェクトのオープニングおよび竣工式で...

UltiMaker Cura 5.7 ベータ版ではユニバーサル Cura プロジェクトが導入されました

2024 年の最初の Cura バージョンをご紹介します。 5.7 ベータ版では、新しいマテリアル...

超魔法的!指を3Dプリントすれば、普通の人も6本指のピアノの達人になれる

この投稿は Little Soft Bear によって 2017-7-27 16:23 に最後に編集...