SLM法で作製したCoCrFeNiMn高エントロピー合金の層状構造と強化メカニズム

SLM法で作製したCoCrFeNiMn高エントロピー合金の層状構造と強化メカニズム
寄稿者: Cheng Zihao、Zhang Hang

高エントロピー合金 (HEA) は、その斬新な合金設計コンセプトと優れた機械的特性により、導入以来幅広い注目を集めています。代表的な高エントロピー合金として、CoCrFeNiMn が広く研究されてきました。この高エントロピー合金の興味深い特性は、極低温での破壊靭性であり、極低温構造材料の候補となります。現在、高エントロピー合金の製造は主に従来の溶解法や鋳造法に依存していますが、コストと実際の応用効率の点で大きな制限があります。積層造形 (AM) は、ネットシェイプ製造機能と設計の自由度の利点に基づいて、複雑な形状の部品を CAD モデルから直接取得できます。さまざまな AM 方法の中でも、選択的レーザー溶融 (SLM) 技術は、エンジニアリング材料の製造にますます使用され、活用されています。

シンガポール製造技術研究所とシドニー大学の Zhu 氏と An 氏らは、SLM 法によってほぼ完全な密度を持つ CoCrFeNiMn 高エントロピー合金を作製することに成功しました。構築されたサンプルは、溶融プール、柱状粒子、サブミクロンの細胞構造、および転位を含む階層構造を示しました(図1)。従来の方法と比較して、プレハブ試験片では高強度と高延性の優れた組み合わせが得られました(図2)。


図1 (a) OM、(b) 正面SEM像、(c) ハニカム構造のSEM像、(d) 正面EBSD像、(e) 重ね合わせたHAGB(青線)とLAGB(赤線)のEBSD像品質マップ、(f) 正面KAM像、(g) SAEDパターン付きハニカム構造の明視野STEM像、(h) (g)の四角で示した領域の明視野STEM像と領域の元素分布マップ

図 2 (a) EBSD 画像、(b) KAM 画像、(cd) プレファブリケーション試験片の引張破壊の明視野 STEM 画像。定量分析により、粒界強化よりも転位硬化が材料の強度向上に重要な役割を果たしていることがわかります。良好な可塑性は、複雑な転位活動によって制御される安定したひずみ硬化と関係しています。

参考文献:
1. Zhu ZG、Nguyen QB、Ng FL、他「選択的レーザー溶融法で積層造形したCoCrFeNiMn高エントロピー合金の階層的微細構造と強化メカニズム[J]」Scripta Materialia、2018、154:20-24。

寄稿者: Cheng Zihao、Zhang Hang 寄稿部署: 機械製造システム工学国家重点研究室

slm、準備、高エントロピー合金、合金、合金化

<<:  3Dプリントジュエリー市場は2023年までに年平均成長率26%以上で成長する見込み

>>:  カスタマイズされた3Dプリント関節置換インプラント、ConforMISはジョンソン・エンド・ジョンソンやスミス・アンド・ネフューなどの大手企業と市場を競っている。

推薦する

プレビュー: 2018 年 9 月 27 日〜28 日 広東省 3D 印刷産業応用サミット フォーラム

テーマ:2018年広東省3Dプリント産業応用サミットフォーラム 日時:9月27日〜28日場所: 広州...

多くの学校が、小学校および中学校の実践的なトレーニングコースの構築に3Dプリント/レーザー切断ソリューションを使用しています。

南極熊紹介:中国の小中学校における3Dプリント関連コースの構築はどのように進んでいますか?何か良い解...

2018年までに3Dプリント市場は5倍以上に成長すると予測されている。

3D プリンティングのリーダーである Stratasys は、家電製品、日用品、自動車部品、実験装...

長さ22.5メートル、35日間で12トンの材料をプリントした成都易馬河公園の3Dプリント橋が完成しました。

2021年9月2日、南極熊は、上海クールイーグルテクノロジー株式会社、上海建設エンジニアリングガー...

エクソンモービルがAML3Dに「世界最大の3Dプリント圧力容器」を発注

2022年7月2日、アンタークティックベアは、オーストラリアの金属積層造形(AM)企業AML3Dが...

ナイキは人工知能を使って現実を超えた3Dプリントシューズを製作

はじめに: オリンピックは競争の伝統を体現するだけでなく、革新を促進し、スポーツを新たな高みへと導き...

張海欧:高級鍛造品のマイクロ鋳造・鍛造複合付加製造、主要設備のブレークスルー

2018年11月27日〜28日、激しい競争の末、ロードショー審査の最終候補に残った36件のプロジェ...

効率が4倍に、海外メーカーが4ノズルFDM方式3Dプリンターを開発

2022年10月24日、Antarctic Bearは、海外のUPホストが4つのプリントヘッドとい...

シンガポールのブラルコとGEアディティブが磁気3Dプリントの開発で協力

Bralco Advanced Materialsは、金属積層造形を専門とするシンガポールの研究開...

冶金大手の SMS グループが正式に付加製造業界に参入しました。同社はリーダーになれるでしょうか?

出典: SMS グループSMSグループ、積層造形生産向け初の金属粉末工場を稼働SMS グループが運営...

SWISSTO12、ノースロップ・グラマンに新しい3Dプリント衛星アンテナチェーンを納入

2024年5月21日、アンタークティックベアは、スイスの先進的な衛星製品および無線周波数(RF)シ...

3Dプリントされたオートファージミサイルは存在するのでしょうか?

この投稿は Bingdunxiong によって 2024-12-27 19:03 に最後に編集されま...

YouTube Maker が世界最大のガトリングガンを 3D プリント

2019年7月10日、Antarctic Bearは海外メディアから、YouTuberのIvan ...