CRPテクノロジーが新しいポリアミドベースの炭素繊維、3Dプリント粉末床融合材料「Windform RS」を発売

CRPテクノロジーが新しいポリアミドベースの炭素繊維、3Dプリント粉末床融合材料「Windform RS」を発売
この投稿は Spectacled Bear によって 2021-6-3 06:55 に最後に編集されました。

概要: CRP TECHNOLOGY は、量産グレードの 3D プリント PBF 向けの新しいポリアミドベースの炭素繊維充填複合材料、WINDFORM® RS を発売しました。この材料は、高い引張強度、高い破断伸び、および低密度の組み合わせであると言われています。
アンタークティックベアは、CRPテクノロジーが2021年6月1日にWindform® TOP-LINEシリーズの新素材、粉末床溶融結合プロセス用の3Dプリントポリアミドベースの炭素繊維充填複合材料であるWindform® RSをリリースしたことを知りました。この新しい素材は、強度、剛性、延性といった優れた機械的特性を備えています。 CRP テクノロジーは、イタリアの施設でレーザーポリマー溶融による付加製造を専門としています。
△軍用重暗視装置の胴体
Windform® RS は、損傷、衝撃、振動、変形、高温に対する耐性が高く、水や液体を吸収する能力も備えています。この素材は、-40℃、厚さわずか1mmの状態でテストされたと報告されている。 Windform RS は、引張強度が 85.25 MPa、破断伸びが 9.46%、密度が 1.10 g/cc と低いです。 UL 94 の可燃性テストに従って HB と評価されています。 CRP は、Windform RS により、設計者やエンジニアは、摩耗、衝撃、過酷な環境条件に耐える部品をより柔軟かつ迅速に開発できるようになると主張しています。同社は、Windform RS が航空宇宙、軍事、ロボット工学、レース、自動車、海洋分野の顧客を引き付けることを期待している。
△CRPテクノロジーの新しいWindform RSは、ポリマー繊維強化PBFテクノロジーを新たなレベルに引き上げます。
CRP テクノロジーの CEO 兼 CTO である Franco Cevolini 氏は、CRP テクノロジーはカスタマイズ可能な PBF 3D 印刷ソリューションの提供に注力していると述べています。同社は過去3年間に5つの新素材をリリースしており、今後3~5年で3Dプリント部品の生産量を2倍に増やす予定だ。

参考:1. CRPテクノロジーがWindform RSを発売
2. ウィンドフォーム®RS

CRP テクノロジー、パウダー ベッド、材料、カーボン ファイバー、SLS

<<:  カラー3Dプリント!シェイプウェイズの変革、ミマキとの提携

>>:  Arburg 氏へのインタビュー: あらゆる液滴を正確に制御し、3D プリントのプロトタイプと射出成形の生産を結び付ける

推薦する

Sidus Spaceは45日間で3Dプリント衛星LizzieSatを製作し、双方向通信を確立した。

2024年3月、Antarctic Bearは、地理空間人工知能(Geo-AI)に基づく地球観測お...

ハルビン工業大学材料科学工学部第1回3Dプリント創作コンテスト予選に進出した作品の鑑賞

出典: ハルビン工業大学材料科学工学部ハルビン工業大学材料科学工学部は、学生の革新意識を刺激し、3次...

デジタルソリューション企業 TPM が米国南東部に 3D プリント ラボを開設

アンタークティック・ベアは、2023年6月1日にサウスカロライナ州グリーンビルに本社を置くデジタルソ...

3D プリント ハイテク - 航空宇宙部品

出典: 中国非鉄金属レポート 参考: 航空宇宙機器は、3D プリントの最も有望な応用分野の 1 つで...

AML3Dとボーイングが金属3Dプリント部品で戦略的に協力

2022年9月21日、南極熊は、オーストラリアのWAM金属堆積メーカーAML3Dが、ボーイングとの...

HolthinrichsとThe Horology Clubが協力して初のコンクリート3Dプリント時計を発売

この投稿は Bingdunxiong によって 2024-12-31 21:00 に最後に編集されま...

Markforged の産業用複合材プリンターが世界初の水陸両用義肢を製作

ニューヨークを拠点とする医療提供会社ノースウェル・ヘルスは、海兵隊の退役軍人ダン・ラスコ氏に、おそら...

ポラロイド、CES 2019でPlaySmartデスクトップ3Dプリンターを449ユーロで発売

2019年1月10日、Antarctic Bearは海外メディアから、ポラロイドがPlaySmar...

マテリアライズの2018年第2四半期の収益は4,500万ユーロで、医療および製造事業で好調な業績を収めた。

2018年8月14日、Antarctic Bearは海外メディアから、ベルギーのソフトウェアおよび...

Zhongrui Technology が全自動粉末循環デュアルレーザー金属 3D プリント システム iSLM420DN を発売

中瑞科技は3年前にデュアルレーザー金属3DプリンターiSLM420Dを発売して以来、顧客から高い評価...

高精度3Dモデル市場は5年後に100億元に達するか?深セン易商が3Dスキャナーを推進

2018年1月26日、深セン上場企業ESUN Display(002751sz)は、深セン会議展示...

概要: 金属液滴ジェット 3D 印刷技術

出典: 神航添加剤1. 金属液滴ジェット3Dプリント技術の原理金属液滴噴射技術は、インクジェット印刷...

3Dスキャナ活用事例集コンテスト

この投稿は、Arsenal Ball Boy によって 2016-6-20 16:14 に最後に編集...

OAオフィス大手コニカミノルタが3Dプリントに参入、FlashForgeと提携

はじめに:2018年4月27日、Antarctic Bearは、世界有数のデジタル統合付加価値サービ...