南極ベアがコベストロにインタビュー:農夫泉の水樽を使ってリサイクル可能な3Dプリント材料を作る

南極ベアがコベストロにインタビュー:農夫泉の水樽を使ってリサイクル可能な3Dプリント材料を作る
2021年5月26日から28日まで、2021アジア3Dプリンティングおよび積層造形展示会(TCTアジア)が国家会展センター(上海)ホール7.1で開催されました。ドイツの素材大手コベストロが展示会に参加しました。

△ アンタークティックベアがコベストロアジア太平洋地域のイノベーション責任者マイケル・シュミット博士(中央)にインタビュー
今年4月、コベストロはDSMの樹脂・機能材料事業(RFM)を16億ユーロ(約127億元)で買収することに成功した。今回の買収後、コベストロの 3D プリント材料製品と事業にはどのような変化があるのでしょうか?アンタークティック・ベアは、コベストロ・アジア太平洋地域のイノベーション責任者であるマイケル・シュミット博士に独占インタビューを実施しました。

△ Covestroチームとrfmチーム
マイケル氏は次のように述べた。「RFM を買収した後、当社の製品ラインはより充実しました。コベストロはこれまで、ポリカーボネートや熱可塑性ポリウレタンをベースにしたフィラメント、粉末、液体樹脂、顆粒を開発してきました。RFM の Somos ブランドは、3D 印刷業界で常に非常に有名でした。RFM が加わった後、同社のアクリル素材により、当社の製品ラインはさらに充実するでしょう。」

△RFMのSomosシリーズの3Dプリント材料 コベストロのブースでは、アンタークティックベアはRFMが開発したPETなどの材料も見ました。マイケルは、「これにより、コベストロの付加製造チームは、3Dプリント業界チェーン全体に、より包括的な製品ポートフォリオをもたらすことができます」と述べました。

「私たちは一緒になって、業界においてさらに革新的になります。さらに、大規模な製造能力を持ち、業界にさらなる専門性をもたらします。」
マイケル氏はアンタークティック・ベアに次のように語った。「RFMを買収した後も、当社は非常にオープンな姿勢を維持し、パートナーと協力して研究開発とイノベーションを進めていきます。今、この仕事を行うためのプラットフォームができました。」


現在、地球規模の持続可能な開発の概念が徐々に普及し、「カーボンニュートラル」は国際的に話題になっています。Covestro もこの概念を 3D プリント材料に適用しています。 Antarctic Bear はブースで、Covestro 社がリサイクル材料から作った 3D プリント用フィラメントを見ました。

マイケル氏は次のように述べた。「持続可能性は当社の精神です。当社はイノベーションを通じて持続可能な開発を推進します。付加製造は、顧客に近づき、顧客向けにカスタマイズされた製品を提供できるデジタル生産プロセスです。3Dプリント技術のこうした特性に基づき、当社は3Dプリント材料を通じて持続可能なコンセプトを実現します。」

マイケルは、農夫山水の再利用された水樽から作られた PC-r 3D 印刷材料を使用して印刷したサンプルを Antarctic Bear に見せました (材料の 50% がリサイクル材料です)。これはリサイクルプラスチックから作られた 3D プリント用ポリカーボネート フィラメントです。リサイクル材料は、中国の水道会社である農夫山泉の19リットルの飲料水樽から採取されたもので、高純度のポリカーボネートが含まれている。 Covestro は、プラスチック廃棄物とバージン材料を混合してリサイクルポリカーボネートベース材料を製造し、それを電子機器、自動車、その他の産業で使用するためのフィラメントに押し出す役割を担っています。

△農夫泉のリサイクル水樽を3Dプリント部品に変える この素材は、CovestroとPolymakerが共同開発し、INTAMSYSの3Dプリンターで印刷されたとのこと。この素材の耐熱性は140℃以上に達し、あらゆる面で通常のポリカーボネート素材よりも優れた性能を発揮します。

さらに、コベストロはこの持続可能なコンセプトを衣料品や靴の分野にも応用しています。中国では衣料品や靴の消費量が非常に多いため、リサイクル可能であることが非常に重要です。マイケルは、100%リサイクル可能なTPU素材でプリントされたチャイナドレスを見せてくれました。将来的には、衣類や靴は完全に 100% リサイクル可能になります。

△コベストロブースに展示された3DプリントTPU生地で作られた衣類 △コベストロブースに展示された3Dプリントソールのコンセプトシューズ
マイケルは、これがコベストロのカーボンニュートラルへの取り組みであり、実際にそれを実践しているのだと考えています。 3D プリンティングは未来であり、Covestro はこの分野への投資を今後も増やしていく予定です。



コベストロ、インタビュー、TCT、カーボンニュートラル、リサイクル

<<:  北京で積層造形パイロットアプリケーション作業計画セミナーを開催

>>:  中国原子力研究所の李青氏との独占インタビュー:3Dプリント熱交換器が熱交換効率を大幅に向上

ブログ    

推薦する

新しいFLight 3Dバイオプリンティング技術が軟骨の成熟を助ける

出典: EngineeringForLife関節軟骨組織工学移植は、軟骨損傷を修復するための有望な代...

Shining 3Dが北京国際歯科展示会でデジタル歯科ソリューションを発表

出典: シャイニング3D 2021年6月9日午前、第26回中国国際歯科機器・材料展示会が北京国家会議...

アニソプリント、連続繊維3Dプリント用玄武岩繊維を発売

出典: アニソプリントルクセンブルクのエシュ=シュル=アルゼットに拠点を置く連続カーボンファイバー ...

エッセンティアムがオンデマンド3Dプリントサービスを開始、メーカーにとって「win-win」

2023年3月、Antarctic Bearは、Essentiumが高速押し出し(HSETM)3D...

EOS、ドイツのインダストリー4.0付加製造の産業応用の永続的な推進者

2017 年 10 月 16 日の朝、e-works が主催する第 7 回ドイツ インダストリー ...

渭南市の少年が誤って高次下半身麻痺に陥る、西安中央病院の3Dプリント技術が奇跡を起こす

2018年9月20日、南極熊は三琴ネットを通じて、渭南市出身の王さんという31歳の若者が高所から転...

湖北大学の研究チームは、高忠実度光硬化生物3Dプリントを容易にするための新しい光散乱抑制メカニズムを提案した。

出典:中国機械工学協会ステレオリソグラフィー 3D プリント技術は、光を使用して材料を固める 3D ...

ピッツバーグ大学は、新しいアルゴリズムを開発することで、金属3Dプリント部品の変形問題を解決したいと考えています。

レーザー焼結 3D 印刷技術は、航空宇宙、自動車、その他の業界の多くの企業に認められ、採用されていま...

SpaceXの3Dプリントロケットエンジンを通して3Dプリントの未来を詳細に分析

この投稿は Little Soft Bear によって 2017-1-19 16:02 に最後に編集...

22歳の少女が技能五輪世界大会で金メダルを獲得:3Dプリントが大好き、夢は「飛行機作り」

出典:北京ニュース甘粛省蘭州出身のこの22歳の少女は「宇宙への夢」を持っている。 FDM 材料が 3...

臨床診療にカスタマイズされたソリューションを提供するLidakangの「3Dプリント骨切りガイド」が販売承認されました

南極熊は、2023年5月に国家食品医薬品局の認可を得て、北京立達康科技有限公司の3Dプリント骨切りガ...

ASTMインターナショナルのAdditive Manufacturing Center of Excellence(AM CoE)がAdditive Manufacturing Certification Committeeを正式に発足

2024年7月、アンタークティックベアは、国際標準化機構ASTMインターナショナルのAdditiv...

2018年中国(西安)国際3Dプリント博覧会が西安で開催

2018年9月6日から8日まで、2018年中国(西安)国際3Dプリント博覧会が陝西省西安市の首都門...

ファッションブランドLVも3Dプリント技術に注目

ファッションの世界では、誇張された奇抜な構造物を作成できるため、3D プリントがますます人気を集めて...