NEXA3D、高速押し出し3DプリンターメーカーEssentiumの買収を発表

NEXA3D、高速押し出し3DプリンターメーカーEssentiumの買収を発表
はじめに:海外の超高速3Dプリント分野のリーダーであるNexa3Dも、買収を好む企業となっている。 2023年3月、Nexa3Dは台湾の3DプリンターメーカーXYZprintingの選択的レーザー焼結(SLS)事業の買収を発表しました。 4月に、 Nexa3Dは加工技術会社AddiFabを買収し、同社のフリーフォーム射出成形(FIM)技術を推進しました。

2023年11月6日、Antarctic Bearは、Nexa3Dが最近Essentiumを買収する意向書に署名したことを知りました。これは、産業用積層造形分野での同社の事業範囲の継続的な拡大を示しています。 Essentium 高速押し出し (HSE) 3D プリンターと材料は、航空宇宙、軍事、防衛などの精密アプリケーションで広く使用されています。この買収により、HSE テクノロジーが Nexa3D の既存の製品ポートフォリオに統合され、運用能力が拡大し、新しい市場に参入し、同社の収益源が多様化されます。

△ESSENTIUM HSE 280i HT 3Dプリンター

Nexa3D は革新的な超高速 3D プリンターで知られており、デスクトップから産業規模の生産ワークショップまで幅広い製品を揃え、多くの業界に生産ソリューションを提供しており、すでに一定の地位を確立しています。世界中に 1,200 社以上の顧客を持つ Nexa3D の 3D プリンターは、大量生産アプリケーションの第一選択肢です。

ネクサ3D QLS 236


今回の買収対象であるエッセンティウムは、豊富な材料ポートフォリオ、受賞歴のある高速押し出し3Dプリンター、独立型デュアル押し出し機(IDEX)を保有しており、競合他社の押し出し技術よりも5~15倍高速で、複雑なポリマーアプリケーションの製造を大幅にスピードアップします。この買収は、Nexa3D の野心的な成長を示すだけでなく、両社の能力を統合して産業用 3D プリンティングの分野でより強力なソリューションを提供するという戦略的な動きを反映しています。

△Nexa3D XiP 3Dプリンター
市場を根底から揺るがす

Nexa3D による Essentium の買収により、産業用 3D プリント分野を再定義する強力な提携が生まれます。このコラボレーションにより、幅広い業界に利益をもたらす強力な生産技術が生み出されることになります。
Nexa3Dの共同創設者で会長兼CEOのアヴィ・ライヘンタール氏は、買収に大きな関心を示し、次のように述べた。「今回の買収は、3Dプリント技術の開発を進めるという当社の強いコミットメントを示すものです。Essentiumと力を合わせることで、相乗効果を生み出し、比類のない価値をお客様に提供することを目指しています。このパートナーシップは、世界中の120社を超える再販業者を擁するNexa3Dの広範な市場リーチと、Essentiumの先駆的な高速押し出し技術を組み合わせ、付加製造を次のレベルに引き上げ、新しい生産分野を開拓するために必要なツールを産業顧客に提供することを目指しています。」ライヘンタール氏はさらに、「私たちは協力して、超高速付加製造の革新を推進し、生産目標の達成を目指すメーカーに、より強力なソリューションを提供します。」と述べた。

エッセンティアムの CEO であるブレイク・テイペル氏も、この意見に同調し、次のように述べています。「両社の専門知識を組み合わせることで、産業用 3D プリント市場は大きく変わると確信しています。Nexa3D と Essentium は、かつては不可能と思われていたものを製造業者が作成できるようにするという共通のビジョンを持っています。このコラボレーションにより、画期的な 3D プリント ソリューションをお客様に提供できるようになります。この業界での共同パートナー候補を検討した際、Nexa3D の成長、テクノロジー、提供のスピードに驚かされました。私たちと同じように考える急成長中のチームに加わったと感じており、今後数年間で産業用 3D プリントの採用をさらに推進するために協力できることを楽しみにしています。」

この買収は株主と規制当局の承認が必要であり、年末かその直後までに完了する予定であり、両当事者は既存および将来の顧客に対する円滑な移行と継続的なサービスの提供に全力で取り組んでいます。





<<:  Snapmaker ダブル 11 ショッピング ガイド、全店 15% オフ

>>:  16インチ8K解像度液晶搭載光硬化型3Dプリンターが人気、クラウドファンディングが100万台突破

推薦する

...

ポリライトが科学技術イノベーションボードに上場:金属3Dプリント技術と従来の精密加工技術の比較

国内大手の金属3Dプリンターメーカー、ポリライトが科学技術イノベーション委員会にIPOを申請した。 ...

スターウォーズファンの皆さん、お急ぎください!高さ40cmのAT-AT歩行車両3Dプリントモデル

今回アンタークティックベアがご紹介するモデルは、有名なSF映画「スターウォーズ」に登場するAT-AT...

新たな材料の開発と現場支援型積層造形による機能統合の実現

フィールド支援積層造形は、さまざまなエネルギー場の固有の利点を組み合わせて、従来の積層造形技術の限界...

Axial3D と GE HealthCare が協力し、DICOM による医療モデルの 3D プリントを実現

2024 年 12 月 4 日、Antarctic Bear は、Axial3D が GE Hea...

レニショーとケント・イントロルが協力し、英国の石油・ガス産業に積層造形技術を導入

2023年7月27日、アンタークティックベアは、英国の産業用バルブサプライヤーKOSOケントイント...

珠海市溪通中山大学が3Dプリント医療応用に関するセミナーを開催

未来に向かう新技術として、医療業界における3Dプリントの応用はますます大きな可能性を秘めています。最...

日本のトップクラスのCNC工作機械が3Dプリント治具の使用を開始

出典:中関村オンライン松浦機械の英国本社は、イギリスのレスターシャー州コールヴィルにあります。英国最...

ストラタシスの2021年第2四半期の収益は1億4,700万ドルで、予想を上回り25%増加した。

2021年8月6日、南極熊は、世界有数の3Dプリント企業であるStratasysが最近、2021年...

工業情報化部は、国家製造強国建設戦略諮問委員会のインテリジェント製造専門委員会の設立に関する通知を発行した。

出典:工業情報化省総局南極熊によると、工業情報化部弁公室は2022年1月11日、知能製造の将来的・戦...

新しい製造MJFと従来の射出成形が製造市場でどのように競合しているかをご覧ください

この投稿は、Little Soft Bear によって 2017-9-1 11:00 に最後に編集さ...

3Dプリント食品技術、原材料、利点と欠点、課題!

この投稿はCoco Bearによって2023-2-26 22:22に最後に編集されました。はじめに:...

Hongrui FDM 3Dプリント体験: 最適なノズル温度を見つける

出典: Hongrui 3D南極熊の紹介: FDM 3D プリンターは、現在、使用範囲と使用量の点で...

ライブ: 杭州 2018 中国付加製造カンファレンス

展示会:2018年中国付加製造会議および展示会 出展者時間:2018年7月26日〜28日 会場:杭州...