評価額10億ドルの光硬化型3Dプリンター企業Carbonがさらに2億ドルの投資を受ける

評価額10億ドルの光硬化型3Dプリンター企業Carbonがさらに2億ドルの投資を受ける


アンタークティック・ベア、2017年12月21日/超高速3Dプリント技術CLIP(Continuous Liquid Surface Manufacturing)の発明者であるCarbon Corporationは、最近、シリーズD資金調達で2億ドル(13億1000万人民元以上)という巨額の資金を調達しました。これにより、同社のこれまでの投資額は4億2,000万米ドル(27億6,000万人民元超)を超えることになる。これは彼らが非常に人気があることを示しています。



今回の投資家には、世界的な金融機関ベイリー・ギフォード(スコットランド)、フィデリティ・マネジメント・アンド・リサーチ・カンパニー(米国)、ARCHINA Capital(香港)、ハイドラ・ベンチャーズ(アディダスの企業ベンチャーキャピタル部門)、GEベンチャーズ、JSR、エマソン・エレメンタル(エマソン・グループの環境保護部門)などが含まれていると報じられている。この資金調達は、セコイア・キャピタル、シルバー・レイク・クラフトワーク、ライネット・インベストメンツなどの既存投資家からも支援を受けた。追加の投資家は2018年初頭に公表される予定です。

実は、これはアンタークティック・ベアにとって驚きではない。なぜなら、カーボンの現在の評価額は10億ドルに達しており、非常に将来性のある企業だからだ。さらに、同社はMITテクノロジーレビューによって2017年に世界で最も賢い企業50社に選ばれました。同社のCLIP技術は、通常の3Dプリントよりも25~100倍高速で、大規模生産を実現できるレベルに達しており、3Dプリントを導入したい企業の要望を満たしています。現在、この技術は相当な規模で実用化されており、例えばスポーツ界の大手アディダスは、最新のスポーツシューズ「Futurecraft 4D」のミッドソールの製造にこの技術を採用しています。

実際、Antarctic Bear 3D Printing Network は、2017 年の世界の 3D プリント資金調達事例に関する統計をまとめ、数百件の資金調達事例の中で最も資金調達額が多い 3D プリント企業は Carbon であることがわかりました。




これまで、アディダスでは靴のミッドソール1枚を製造するのに90分かかっていたが、カーボンの技術ではわずか20分程度で済む。そのため、2017年4月時点で、アディダスはすでにFuturecraft 4Dを300足納品していました。 2018年末までに納品数は10万組を超える見込みです。これが、同社のベンチャーキャピタル部門である Hydra Ventures がこの投資に参加した理由であると私は考えています。

同時に、CLIPテクノロジーを採用した2台の3DプリンターM1とM2、プリントクリーニング装置SpeedCell(下図、右から左)、各種特殊樹脂など、Carbonの既存製品もますます豊富になってきています。同社はユーザーを引き付けることにも非常に長けていることも特筆に値します。2017年9月末に、これらの樹脂の価格を大幅に引き下げ始め、最大で40%の値下げとなりました。




より身近なところでは、Carbon 社は、新たな資金を活用して世界的な拡大計画と製品ロードマップを加速させ、顧客が自社の技術を使用して現実世界で大規模なデジタル制作を実現できるよう支援するという取り組みを強化すると述べています。

「デジタル 3D 製造の時代が到来しました。今回の資金調達は、世界中のデザイナーやエンジニアが製品を作り、提供する方法を根本的に変えるという当社のビジョンを証明するものとなるでしょう」と、Carbon の CEO 兼共同創設者であるジョセフ・デシモーネ博士は述べています。「さらに、この資金調達により、新しい従業員を獲得し、クラウド コンピューティングや 3D スキャン、センサー、シミュレーションなどのテクノロジーを通じて製品の設計とエンジニアリングを進化させ、最も完璧なカスタマイズを実現する新しいビジネス モデルを実現できるようになります。」

エマーソン・エレメンタルのマネージング・パートナーであるアンディ・カースナー氏も、次のように前向きなコメントをしています。「私たちは、3Dプリントの利用を拡大しながら、環境的に持続可能な新しいサプライチェーンを構築するというカーボンの取り組みに感銘を受けています。これは、あらゆる場所での経済成長を強力にサポートするでしょう。」

さらに読む:「速報:Carbon高速3Dプリンター見積もり、M2レンタル価格は年間5万ドル、3年から」
「2018年末までに10万足!アディダスとカーボンがFuturecraft 4Dでコラボレーション

3ders および 3DPRINTING INDUSTRY から編集




資金調達、投資、炭素、超高速

<<:  目録:海外のバイオ3Dプリント企業の資金調達の概要、合計40件の資金調達総額3億9,100万ドル

>>:  整形外科用3Dプリント会社、Aikang Medicalが香港で上場後急騰、時価総額は27億香港ドル

推薦する

カーボン・パフォーマンス、ロータス・スポーツカー用の高性能サスペンションを3Dプリント

ここ数週間、メルセデスの交換部品のプリントから、Bigrap の 3D プリント電動バイク、カスタ...

天津商業大学チーム:光硬化型3Dプリント廃棄物の焼却時の汚染物質放出特性に関する研究

出典: 廃棄物管理WeChat公式アカウントグラフィックアブストラクト記事のハイライト●本論文では、...

800年も受け継がれてきた精巧な磁器芸術と3Dプリントが融合し、美しさと効率性が両立しました。

出典: シャイニング3D中国磁器は独特の魅力で世界中の人々に愛されてきました。磁器の絶頂期は宋代で、...

高級ファッション市場向け XJET ナノ粒子噴射 3D プリント

2024年1月、Antarctic Bearは、イスラエルの3DプリンターメーカーXJetが、高級...

KUKA、学術研究と教育向けに特別に開発された新しいAMCell_シリーズの3Dプリントシステムを発売

この投稿は Bingdunxiong によって 2022-11-15 17:48 に最後に編集されま...

2024年世界製造業会議が成功裏に終了、サンディテクノロジーの3Dプリント技術が製造業のイノベーションを促進

技術の飛躍により製造業が再編され、イノベーション主導の開発により産業の高度化が促進されます。安徽省合...

英国、日本、イタリアがステルス戦闘機を実現するために積層造形法を利用する共同戦闘機開発計画に署名

2023年12月15日、アンタークティックベアは、英国が日本、イタリアと新型ステルス戦闘機を共同開...

北京紅瑞が上海TCT展示会に登場、マリリン・モンロー2人が目を引く

この投稿は Little Soft Bear によって 2017-3-8 22:08 に最後に編集さ...

[ユーザーレビュー]: Flashforge Dreamer 3Dプリンター

Dreamer 3Dプリンターは、浙江FlashForgeが2015年に発売したデスクトップ3Dプ...

米陸軍はICONと提携し、西部最大の3Dプリント建築複合施設を建設する

2022年4月11日、アンタークティックベアは、米軍がボーイングやエックスワンなど数多くの3Dプリ...

広東省の8歳の少年が顎を打って頭蓋底に穴が開いた。医師らは3Dプリントを使って穴を埋めた。

2017年12月13日、南極熊は最近、広州婦人児童医療センター小児病院口腔外科の崔英秋主任のチーム...

ドイツの産業大手ティッセンクルップが3Dプリントセンターを建設へ

3D プリント技術が徐々にさまざまな業界で定着するにつれ、ますます多くの伝統的な業界グループがこれ...

シュトゥットガルト品質管理見本市 | Xianlin Tianyuan が高精度 3D スキャン機能を実演

出典: シャイニング3D 2022年5月3日から6日まで、ドイツのシュトゥットガルトで品質管理見本市...

Velo3D は、3D プリント制御とマークアップ機能を強化した Flow 5.0 をリリースしました。

この投稿は Bingdunxiong によって 2023-3-1 11:37 に最後に編集されました...