評価額10億ドルの光硬化型3Dプリンター企業Carbonがさらに2億ドルの投資を受ける

評価額10億ドルの光硬化型3Dプリンター企業Carbonがさらに2億ドルの投資を受ける


アンタークティック・ベア、2017年12月21日/超高速3Dプリント技術CLIP(Continuous Liquid Surface Manufacturing)の発明者であるCarbon Corporationは、最近、シリーズD資金調達で2億ドル(13億1000万人民元以上)という巨額の資金を調達しました。これにより、同社のこれまでの投資額は4億2,000万米ドル(27億6,000万人民元超)を超えることになる。これは彼らが非常に人気があることを示しています。



今回の投資家には、世界的な金融機関ベイリー・ギフォード(スコットランド)、フィデリティ・マネジメント・アンド・リサーチ・カンパニー(米国)、ARCHINA Capital(香港)、ハイドラ・ベンチャーズ(アディダスの企業ベンチャーキャピタル部門)、GEベンチャーズ、JSR、エマソン・エレメンタル(エマソン・グループの環境保護部門)などが含まれていると報じられている。この資金調達は、セコイア・キャピタル、シルバー・レイク・クラフトワーク、ライネット・インベストメンツなどの既存投資家からも支援を受けた。追加の投資家は2018年初頭に公表される予定です。

実は、これはアンタークティック・ベアにとって驚きではない。なぜなら、カーボンの現在の評価額は10億ドルに達しており、非常に将来性のある企業だからだ。さらに、同社はMITテクノロジーレビューによって2017年に世界で最も賢い企業50社に選ばれました。同社のCLIP技術は、通常の3Dプリントよりも25~100倍高速で、大規模生産を実現できるレベルに達しており、3Dプリントを導入したい企業の要望を満たしています。現在、この技術は相当な規模で実用化されており、例えばスポーツ界の大手アディダスは、最新のスポーツシューズ「Futurecraft 4D」のミッドソールの製造にこの技術を採用しています。

実際、Antarctic Bear 3D Printing Network は、2017 年の世界の 3D プリント資金調達事例に関する統計をまとめ、数百件の資金調達事例の中で最も資金調達額が多い 3D プリント企業は Carbon であることがわかりました。




これまで、アディダスでは靴のミッドソール1枚を製造するのに90分かかっていたが、カーボンの技術ではわずか20分程度で済む。そのため、2017年4月時点で、アディダスはすでにFuturecraft 4Dを300足納品していました。 2018年末までに納品数は10万組を超える見込みです。これが、同社のベンチャーキャピタル部門である Hydra Ventures がこの投資に参加した理由であると私は考えています。

同時に、CLIPテクノロジーを採用した2台の3DプリンターM1とM2、プリントクリーニング装置SpeedCell(下図、右から左)、各種特殊樹脂など、Carbonの既存製品もますます豊富になってきています。同社はユーザーを引き付けることにも非常に長けていることも特筆に値します。2017年9月末に、これらの樹脂の価格を大幅に引き下げ始め、最大で40%の値下げとなりました。




より身近なところでは、Carbon 社は、新たな資金を活用して世界的な拡大計画と製品ロードマップを加速させ、顧客が自社の技術を使用して現実世界で大規模なデジタル制作を実現できるよう支援するという取り組みを強化すると述べています。

「デジタル 3D 製造の時代が到来しました。今回の資金調達は、世界中のデザイナーやエンジニアが製品を作り、提供する方法を根本的に変えるという当社のビジョンを証明するものとなるでしょう」と、Carbon の CEO 兼共同創設者であるジョセフ・デシモーネ博士は述べています。「さらに、この資金調達により、新しい従業員を獲得し、クラウド コンピューティングや 3D スキャン、センサー、シミュレーションなどのテクノロジーを通じて製品の設計とエンジニアリングを進化させ、最も完璧なカスタマイズを実現する新しいビジネス モデルを実現できるようになります。」

エマーソン・エレメンタルのマネージング・パートナーであるアンディ・カースナー氏も、次のように前向きなコメントをしています。「私たちは、3Dプリントの利用を拡大しながら、環境的に持続可能な新しいサプライチェーンを構築するというカーボンの取り組みに感銘を受けています。これは、あらゆる場所での経済成長を強力にサポートするでしょう。」

さらに読む:「速報:Carbon高速3Dプリンター見積もり、M2レンタル価格は年間5万ドル、3年から」
「2018年末までに10万足!アディダスとカーボンがFuturecraft 4Dでコラボレーション

3ders および 3DPRINTING INDUSTRY から編集




資金調達、投資、炭素、超高速

<<:  目録:海外のバイオ3Dプリント企業の資金調達の概要、合計40件の資金調達総額3億9,100万ドル

>>:  整形外科用3Dプリント会社、Aikang Medicalが香港で上場後急騰、時価総額は27億香港ドル

推薦する

西空智能製造は2021年中国航空宇宙付加製造技術開発フォーラムに参加した。

2021年10月14日から15日まで、西安航空宇宙機電智能製造有限公司(以下、西空智能製造)は上海...

「RP400 3Dプリンター」が2016年ドイツiFデザイン賞を受賞

2016年1月26日夜、2016年ドイツiFデザイン賞の受賞者が発表されました。 Antarcti...

[Bear Friends レビュー] Flashforge Technology Adventurer 3、インテリジェントデザインの初心者に朗報

このレビューはBear Friendsから提供されています:最近3Dプリンターに興味を持ち、いろいろ...

NASA、宇宙で3Dプリント回路を作製し地上にデータを送信

2023 年 8 月 1 日、アンタークティック ベアは、NASA と学界のエンジニアが協力して、...

電子書籍: 積層造形と従来の製造プロセスを組み合わせるメリット

3D Systems On Demand は、顧客の試作および少量部品生産のニーズを満たす 3D ...

Hongrui 3Dプリンターがグローバルモバイルインターネットイノベーションフォーラムでデビュー

2016年1月24日午後、APUSグローバルモバイルインキュベーションベースと北京スマートシリコン...

欧州宇宙機関、微小重力用初の3Dプリンターを発表

欧州宇宙機関 (ESA) は、微小重力環境に適した初の 3D プリンターを発表しました。このプリンタ...

米海軍は、付加製造/減算製造、コールドスプレー、DEDに重点を置いた初の先進製造戦略を発表した。

この投稿は warrior bear によって 2025-1-5 13:54 に最後に編集されました...

ロッキード・マーティンは軍事衛星に3Dプリント部品を使用

この投稿は Little Soft Bear によって 2017-4-6 10:37 に最後に編集さ...

陽明科技が医療グレードのPCポリカーボネート3Dプリントフィラメントを発売

この投稿は Little Soft Bear によって 2017-7-12 12:04 に最後に編集...

HP 3D プリンター マニュアル

HP の Multi Jet Fusion (MJF) 3D プリンターがまもなく中国で発売される...

ドイツのDyeMansionがYunshang Intelligent Manufacturingと提携し、中国で印刷製品の後処理および着色ソリューションを提供

SLS レーザー焼結印刷製品の場合、色が大きな問題点となります。 2019 TCT アジア ショー...

青色レーザー溶融金属3Dプリンターが銅などの金属の悩み「反射が強く、成形が難しい」を解決

2022年5月4日、Antarctic Bearは、高速押し出し(HSE)3Dプリント技術のOEM...