インドの学生がNASAのために3Dプリントした衛星、重さはわずか33.3グラムで手のひらに収まる

インドの学生がNASAのために3Dプリントした衛星、重さはわずか33.3グラムで手のひらに収まる
2018年8月29日、アンタークティックベアは、インドの3Dプリンターメーカー3Dingとヒンドゥスタン工科大学の学生が協力して、NASAの打ち上げ用の立方体衛星を3Dプリントしたことを海外メディアから知りました。

「ジャイ・ヒンド1-S」と呼ばれるこの立方体は、NASAの観測ロケットで宇宙に打ち上げる実験を設計・提案する、11~18歳の学生を対象とした無料の国際コンテストへの応募作品である。重さ33.3グラムのジャイ・ヒンド1-Sは世界で最も軽い衛星の一つです。


3Ding は、2013 年に Surendranath Reddy によって設立され、3D 印刷技術の利用の拡大と向上を目的としたインドの 3D プリンターの大手サプライヤーです。この最新プロジェクトは、ヒンドゥスタン工科大学と提携して行われたもので、同社にとってスペースキューブ競争への2度目の参入となり、新しい衛星が以前のモデルよりも長く軌道上に留まるようにする計画となっている。

ジャイ・ヒンド1-S衛星は湿度、圧力、温度を測定するように設計されており、前身の衛星がわずか12分だったのに対し、今回は宇宙で24時間滞在できるようになる。このプロジェクトにより、NASA は新たな大気圏テストのアイデアを試すことができ、NASA での 3D プリント宇宙機器のさらなる使用につながる可能性もあります。ナイロンと FabX 3D プリンターを使用して 3D プリントしました。合計印刷時間は 5 ~ 6 時間です。

「ナイロンは軽量で、熱や摩耗に対する耐性が非常に高いため、私たちの目標は可能な限り軽量な衛星を作ることです」とプロジェクトリーダーのハリ・クリシュナン氏は語った。 「当社の用途ではナイロンの小規模生産が必要だったため、従来の方法は意味をなさず、3D プリントを試すことにしました。3Ding チームは、効果的なモデルを作成するのに役立つ貴重な設計アドバイスを提供してくれました。3D プリントは当社の用途に比べて高速で安価なため、最終設計に到達する前に 2 ~ 3 回の設計反復を試すことができました。」

3D プリンティングは、設計の柔軟性により、衛星製造における重量とコストを削減する新たな機会をメーカーに提供します。 SSL は今年初め、カナダ、南米、カリブ海諸国に通信サービスを提供する 3D プリント衛星 Telstar 19 VANTAGE を打ち上げました。

ボーイング社は昨年、衛星をより安価かつ迅速に生産するために3Dプリントする計画も発表した。同様に、Made In Space は、軌道上で大型構造物を 3D プリントして組み立てることができる、NASA の資金提供を受けた衛星デバイス、Archinaut を開発しました。

ハリクリシュナン氏は「衛星のさまざまな地点で温度、紫外線密度、蒸気圧などのデータを見つけたいと考えています。これは宇宙空間の環境を研究し、より深く理解するのに役立つでしょう」と語った。

出典: 3dprintingindustry

インド、インド学、インド学、学生、NASA

<<:  3Dプリントが陝西省の伝統的な製造方法を変える

>>:  3D プリンティングと拡張現実技術を組み合わせて、よりスマートな製造を実現する方法をご覧ください。

推薦する

Quandum Aerospace が Zortrax 樹脂 3D 印刷エコシステムをテストした最初の企業となり、結果を共有

この投稿は Bingdunxiong によって 2022-11-25 11:59 に最後に編集されま...

C3Nanoは、先端材料とスマート表面産業に変革をもたらす常温硬化型導電性インクSuperGridを発売しました。

この投稿は Bingdunxiong によって 2023-2-1 17:06 に最後に編集されました...

コストを65%削減! HP、新しい産業用3Dプリンターと3つの新しい3Dプリント材料を発表

アンタークティック・ベア、2017 年 11 月 10 日 / 大手 HP は 3D プリント王国の...

800年も受け継がれてきた精巧な磁器芸術と3Dプリントが融合し、美しさと効率性が両立しました。

出典: シャイニング3D中国磁器は独特の魅力で世界中の人々に愛されてきました。磁器の絶頂期は宋代で、...

砂型3Dプリントメーカー中立鼎が増資と株式拡大を完了、中立吉野が巨額投資

Antarctic Bear の紹介: 砂型 3D 印刷技術は、鋳造業界にますます大きな変革をもた...

付加製造: 3D プリントされた自己潤滑コンタクト レンズでドライアイにさよなら!

この投稿は Coco Bear によって 2022-5-11 22:38 に最後に編集されました。は...

MITは3Dプリントを使ってマンタにヒントを得た水フィルターを作り、濾過効率を向上

この投稿は Coco Bear によって 2024-12-8 20:04 に最後に編集されました。 ...

eSUNはAMCCに参加し、積層造形新時代を推進します

はじめに:技術の発展に伴い、積層造形は単にモデルやサンプルを印刷するだけではなく、機能的な製品を直接...

ロシアの有望なヘリコプターエンジンの部品の15%は3Dプリントされている

出典: テクノロジーライフニュースロシアの統一エンジン株式会社の子会社であるクリモフ社の主任設計者、...

BeAM 小型 5 軸金属 3D プリンターが予約注文可能になりました

BeAM は、フランスの有名な産業用 3D プリンター メーカーです。現在、直接エネルギー堆積 (...

3DプリントされたDIY「スターウォーズ」スターロボットBB-8、かわいくて愛らしい

『スターウォーズ』を見たことがある人なら、このかわいいロボット、BB-8 のことを深く思い出すはず...

ピッツバーグ大学、炭化タングステン粉末の3Dプリント研究に5万7000ドルを受領

コミュニティ経済開発省は、タングステンカーバイド粉末を使用した 3D プリントの効果的な方法を研究す...

【2016年大晦日展示会】3Dプリントカーニバル開幕まであと9日、首都からの招待状

大晦日をどう祝うか? 3Dプリントアートとテクノロジーファッションのクロスオーバー展を楽しんでみませ...

北京積水潭病院と愛康医療が3Dプリント共同研究室を公開

南極熊は、2023年2月22日に、国立整形外科医療センターの協力を得て、北京市積水潭病院・愛康医療3...