3Dプリント製造事業が61%急増、マテリアライズの収益は2021年第3四半期に過去最高の5,200万ユーロを記録

3Dプリント製造事業が61%急増、マテリアライズの収益は2021年第3四半期に過去最高の5,200万ユーロを記録
2021年11月1日、Antarctic Bearは、ベルギーのソフトウェアおよび3DプリントサービスプロバイダーであるMaterialiseが2021年第3四半期の財務データを発表したことを知りました。

財務データによると、マテリアライズの2021年第3四半期の収益は5,200万ユーロで、2020年第3四半期の4,100万ユーロより28%増加し、第3四半期としては過去最高の収益となった。自動車業界や航空宇宙業界からの需要が減少したにもかかわらず、マテリアライズは3Dプリント技術を他の幅広い市場に適用し、市場の回復とともに売上を伸ばした。

同時に、マテリアライズは2021年第3四半期に、過去最高の純利益900万ユーロ(希薄化後1株当たり0.15ユーロ)を達成した。業績発表後、同社の株価は14%急騰した。

「市場が回復するにつれ、長らくCOVID-19の影響を受けた製造部門でも健全な収益を達成することができました」とマテリアライズのCEO、フリード・ヴァンクラン氏は電話会議で述べた。「これは主に、当社の製造部門が認定製造プログラムに移行した結果です。」



マテリアライズの2021年第3四半期の業績

マテリアライズの収益は、ソフトウェア、医療、製造の3つの部門から生まれています。各部門とも昨年に比べて大幅な回復が見られましたが、2021年第3四半期に最も大きな成長を見せたのは製造部門でした。 3Dプリンティング、真空鋳造、インベストメント鋳造製品からの収益を含む生産部門の収益は2,300万ユーロに達し、2020年第3四半期から61%増加しました。

製造部門の成長は主に、マテリアライズが開発した戦略「有意義なアプリケーション」と「認定製造プログラム」によるものです。この戦略を実行することで、ウェアラブルおよび医療事業の成長を促進し、自動車の試作および航空宇宙需要の減少を緩和しました。

医療部門も2020年第3四半期から2021年第3四半期の間に10%成長し、1,900万ユーロの収益をもたらしました。マテリアライズの医療機器およびサービス収益は前年比8.5%増加し、医療業績はソフトウェア販売の31%増加と効率性の向上によって強化されました。

ソフトウェア事業は、2021年第3四半期に1,000万ユーロの収益を生み出しました。これは、2020年第3四半期に報告された900万ユーロから10%増加しましたが、2019年第3四半期に報告された1,100万ユーロから9%減少しました。この減少は、ライセンス料および保守料による繰延収益が 50 万ユーロ増加したことが一因です。



「意味のあるアプリケーション」に焦点を当てる

第 3 四半期には、航空業界や自転車業界で 3D プリント製品が新たな用途を見つけるなど、マテリアライズの製造業回復の兆候が数多く見られました。マテリアライズ、ピナレロの「ドグマ F」用自転車部品2,000個を3Dプリント契約別のケースでは、Materialise は EOS と協力し、エアバス向けの飛行可能な部品を SLS 3D プリントで作成しました。

ヴァンクラン氏はまた、「ヘキサ」ドローン電気タクシーの開発全体を通じて、マテリアライズが89個の最終使用部品の設計と印刷に協力し、サポート構造の必要性を排除することで印刷時間を短縮したと明らかにした。

ヴァンクラーン氏は、今後について、マテリアライズは「意味のあるアプリケーション」をターゲットにし続け、顧客のワークフローに深く組み込んで具体的な成果を提供していくと付け加えた。

「マテリアライズの目標は生産能力に過剰投資することではなく、3Dプリントのハイエンドアプリケーションに製造を集中させる必要がある」とヴァンクラン氏は決算発表で説明した。「[注文を]大量に処理するよりも、大きな価値を生み出せるアプリケーションに取り組むことを望んでいます。したがって、生産能力を大幅に拡大する計画はありません。」

マテリアライズ社は、今年ドイツのブレーメンに新工場を開設するとともに、「段階的に機械を追加していく」予定だと述べた。マテリアライズ社はまた、第3四半期の成功は主にMagicsとMimicsのアップグレード、およびMES、CMS、ウェアラブルの取り組みによるものだとしており、第3四半期に13%増加した研究開発費レベルを継続する予定である。


△ドイツ・ブレーメンにあるマテリアライズの新しい金属印刷センター。画像はマテリアライズより
マテリアライズ 2021 収益予測

ヴァンクラン氏はマテリアライズの決算説明会の最後に、同社は今年残りの期間、自動車需要は低迷し続けると予想していると改めて述べたが、それでも2021年度の売上高見通しは1億9,700万~2億ユーロに設定した。

マテリアライズはまた、6月に400万株の株式公開を行い、JPモルガン証券が取引の引受人として60万株の追加購入を選択したことにより、予想より1140万ユーロ多く調達できたこともあり、1億9400万ユーロの流動性を備えた強力なキャッシュポジションで2021年第4四半期を迎えた。

ヴァンクラン氏は、今後について、リフト・エアクラフト社の電動「eVTOL」プロジェクトを成功裏に支援した後、2025年までに炭素排出量を半減するという自社の計画に沿って、この技術のさらなるグリーン応用を検討していると付け加えた。

ヴァンクラン氏は次のように結論付けました。「eVTOL は、成長市場となり、新しい移動手段を切り開くことが期待される新しいタイプの乗り物です。付加製造の独自の利点は、電力のみを使用して乗客を運ぶことができるほど軽量で信頼性の高いシステムを構築する上で非常に重要であり、これは私たちが根本的に信じている市場です。」


出典: 3dprintingindustry


マテリアライズ、財務報告

<<:  金融マンがテクノロジーに転向し、100万ドルを投じて世界的に有名な3Dプリンターを開発した

>>:  中山大学、ECM に基づく 3D プリント皮革に関する新たな研究結果を発表

推薦する

FlashForge が 250mm/秒の高速印刷に対応した新型 3D プリンター Leader 3 Plus を発売

2022 年 6 月 30 日、FlashForge Technology は新製品 Leader...

河北大学付属病院、3Dプリントテンプレートによる3次元インプラント後装填放射線治療に成功

出典:河北大学最近、河北大学付属病院放射線治療科長の石鴻雲教授と彼のチームは、同病院の医療3D画像印...

直径576mmの3Dプリント金属薄壁シリンダーが観客を魅了し、世界記録を更新

2017年7月30日午前、中国人民解放軍創立90周年を祝うため、全国の人民が数万人の強力な軍隊を閲...

3Dプリントは材料から構造まで軽量製造を可能にする

出典:中関村オンライン軽量化を実現するには、主に 3 つの方法があります。1つ目は、材料の最適な設計...

世界有数のレストランチェーンであるマクドナルドは、1万店舗で3Dプリント技術を使用する予定

2024年7月5日、アンタークティックベアは、マクドナルドが世界規模のチェーンレストランに3Dプリ...

ヘキサゴンとシリコンバレーのスタートアップが提携し、航空業界向けの積層造形ソフトウェアを開発

出典: ヘキサゴン製造インテリジェンス航空宇宙産業は、複雑な部品を製造するための付加製造の可能性を長...

四川付加製造技術協会は、四川の3Dプリントが新たなレベルに到達するのを支援するために設立されました。

2017年4月16日、四川付加製造技術協会が正式に設立され、第1回代表会員会議が開催されました。四...

世界初の3Dプリント鋼橋が完成し、来年運河に設置される予定だ。

2018年10月25日、Antarctic Bearは海外メディアから、世界初の3Dプリント鋼橋が...

2019年は亥年、3Dプリントされた豚のコウモリ(祝福)、素晴らしいものになりそうだ

△豚を正しい位置に置けば牛にもなる2019年1月3日、Antarctic Bearは、張飛印刷が豚...

FIZIKとCarbonが提携し、適応型3Dプリント自転車サドルを製造

つい最近、Antarctic Bearは、アメリカのCarbon社がアメリカの自転車メーカーSpec...

3Dプリントの革新がデザインの未来を変える

現在、3D プリントの分野では、ジェネレーティブ デザインよりもトポロジー最適化が最もよく言及される...

少しロマンチックな遊び心で、eSUNはS200汎用硬質樹脂を発売しました

出典: eSUN 3D プリント材料メーカーが「ロマンチック」なプレイをしたい場合、TA には 2 ...

シカンは国家レベルの専門的、洗練された、革新的な「小さな巨人」企業リストに選ばれ、時代の流れに呼応し、素晴らしい未来を切り開きます!

2022年9月23日、南極熊は工業情報化部が第4陣の専門性、高度性、革新性を備えた「小さな巨人」企...

ドイツのSLMソリューションズ金属3Dプリント上海アプリケーションセンターが正式にオープン

△SLMソリューション上海アプリケーションセンターの開所式では、中国風の獅子舞が披露され、中国ロー...

オランダの大学生が3Dプリントを使って世界初の「ギ酸」エネルギーカーを開発中

3Dプリント技術を活用してさまざまな最先端技術製品を開発することが世界的なトレンドになっています。...