日本のリコーが初の産業用レーザー焼結3Dプリンターをドイツ企業に販売

日本のリコーが初の産業用レーザー焼結3Dプリンターをドイツ企業に販売


近年、3Dプリントのトレンドに対応して、多くの従来の機器メーカーが独自の3Dプリンターを発売しています。日本の有名な事務機器メーカーであるリコーもその一つです。同社は2015年に、初の産業グレードの選択的レーザー焼結(SLS)3DプリンターであるS5500Pをリリースしました。最近、長い待ち時間の後、ついに最初のデバイスが販売されました。買収者は、ドイツの有名なレーザー機器メーカーであるLaser Zentrum Nord(LZN)です。

Antarctic Bear は以前にも S5500P マシンについてレポートしています。実は、リコーと日本のアスペクト社が共同開発したもので、PA*211、PA12、PA6、PP*3といった一般的な高機能材料はもちろん、さまざまなポリマーや粉末材料を印刷できるだけでなく、550mm×550mm×500mmという超大型造形体積を誇ります。さらに、このマシンは 8 つの赤外線ランプとビルド チャンバーの 6 つの側面すべてを加熱することで印刷温度を正確に制御できるため、印刷品質が向上します。

しかし、Antarctic Bearによると、LZNがS5500Pを購入したのは実際の生産のためではなく、自社の3Dプリント技術、研究、製造能力を向上させるためだったという。リコーは買収後、LZN向け設備の導入だけでなく、スタッフのトレーニングや技術サポートも行う。将来的には、同設備をベースにした新素材や新用途の開発にも協力していく。

実際、これに先立ち、LZN は 3D プリントにおける強みをすでに実証していました。有名な自動車デザイン会社 EDAG が最近発表した 3D プリント コンセプトカー Light Cocoon のモジュラー フレームは、レーザー溶接技術を使用して LZN によ​​って製造されました。

さらに、LZN には専用の 3D プリント サービス部門である Bionic Production もあり、その主な業務は航空宇宙産業や自動車産業の顧客に 3D プリント部品を提供することであり、オンデマンドで製造できるだけでなく、大量生産も実現できます。実は今回LZNが購入したS5500Pもこの部門で使われる予定だ。

現在、リコーはS5500Pの普及促進のため、英国テルフォードに初の工場「RICOH Rapid Fab」を建設しました。設計、製造、後処理、検査、コンサルティング、トレーニングなど、3Dプリント関連のさまざまなサービスを提供します。

さらに読む:
《日本のリコーが自社ブランド初のSLS産業用3Dプリンターを発売》
《暴露:7500万円の価格で、フラットパネルプリンターのもう一つの大手、日本のリコーの3Dプリンターが市場に参入》

エンジニアリングから編集

南極クマ、訓練、自動車、航空、航空宇宙

<<:  マテリアライズ・グレーターチャイナの責任者キム氏:3Dプリント技術は人々の想像をはるかに超えている

>>:  ドイツの化学会社エボニックはHP 3Dプリンター用の新しい粉末材料を開発する

推薦する

[南極熊の3Dプリント文化] ポリジェットポリマージェッティング:強力な積層造形技術

この投稿は Little Raccoon によって 2017-3-21 18:45 に最後に編集され...

アマゾンの3Dプリント配達ドローンが公開

2016年7月に米国民間航空局(CAA)によるドローン飛行に対する厳しい規制が解除されたことで、ド...

中国の3Dプリント企業RAYSHAPEがMicrosoft Acceleratorスタートアップアクセラレーションプログラムに選出

2023年3月10日、南極熊は、マイクロソフト本社傘下のマイクロソフトアクセラレーターが2023年...

東京理科大学 | グラフェン表面上の水の挙動が3Dプリントに役立つ

出典:中関村オンライン東京理科大学の新たな研究により、グラフェンの表面で水分子がどのように振る舞うか...

音波を利用して物体を浮上させ推進する3Dプリンターは牽引装置を作ることができる

この投稿は、Little Soft Bear によって 2017-1-5 14:10 に最後に編集さ...

オランダ企業CYBEがUAEに3Dプリント住宅を建設

2019年6月18日、アンタークティックベアは海外メディアから、オランダのコンクリート3Dプリント...

華中科技大学の劉新王教授:「3Dプリント技術とアルミナセラミックコアの性能」

出典: スペシャルキャスティングマガジンアルミナは、セラミック3Dプリント業界で最も一般的に使用され...

3Dプリントされたゴミで作られた太陽光発電電気自動車の車体が南極へ

今日、3D プリント技術はますます成熟してきていますが、信頼できないと考える人はまだ多くいます。最近...

eSUN は、PVA の 2 倍以上の速さで水に溶ける新世代の水溶性サポート、eSoluble をリリースしました。

サポート材の除去は、すべての 3D プリント プレイヤーにとって非常に苦痛な作業です。特に構造が複雑...

RFアンテナ3Dプリント専門企業SWISSto12が、海上安全に画期的な技術をもたらす1,000万ドルの契約を獲得

2024年8月、アンタークティックベアは、衛星および無線周波数(RF)製品の世界的大手メーカーであ...

顕微鏡下での 3D バイオプリンティング: 現在の基準は倫理的か?

この投稿は warrior bear によって 2023-8-27 21:10 に最後に編集されまし...

インテリジェント機器の開発は安定して改善しており、これらの分野は核分裂の革新をもたらしている。

インテリジェント設備は、先進的な製造技術、情報技術、インテリジェント技術の統合と深い融合です。我が国...

骨芽細胞から骨細胞への効率的な分化を実現する生物学的3Dプリント技術の新たなブレークスルー

出典: EFL Bio3Dプリンティングとバイオ製造体外骨モデルは、骨組織の挙動と細胞反応を研究する...

医療:金属インプラントと比較したPEEKの利点と欠点

出典: 3Dプリンティング技術リファレンスステンレス鋼、チタンおよびその合金などの従来の硬組織インプ...